京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up44
昨日:145
総数:981199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

修学旅行  唐津城  〜その15〜

 凛とそびえている唐津城です。それぞれの民泊先で京都とは違う土地ならではのものを「五感」で感じてください。
画像1

修学旅行  民泊へ  〜その14〜

海を眺めながらのランチタイムのようです。鏡山から松原の景色です。海に山に自然がたくさんあって景色も最高ですね。
画像1画像2画像3

修学旅行  入村式 〜その13〜

 東南エリアも入村式を終え、各民家へと旅立っていきました。民家の方には家族の一員として迎え入れてくださいます。友達と一緒にみんなニコニコですね。民泊を楽しんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行  入村式 〜その12〜

画像1画像2
 西エリア、入村式にて実行委員のYくんが立派に挨拶をしています。各民泊へと出発しました!

修学旅行 入村式 〜その11〜

画像1画像2
 西エリア、10、11組も民泊先の方々と合流です。

修学旅行  入村式  〜その10〜

 唐津の地元のケーブルテレビの取材を受けています。
画像1画像2

修学旅行 入村式  〜その9〜

 4組〜9組は東南エリアで民泊を行います。東南エリアのクラスは、入村式会場である東部少年武道館に到着しました。まもなく入村式が始まります。

画像1画像2画像3

修学旅行  唐津へ  〜その8〜

 唐津に向かって、海沿いの道を走っています。1号車ではカラオケが始まり、盛り上がっています。
画像1

修学旅行  博多駅  〜その7〜

画像1画像2
 バスに乗り込んで、これから民泊先の唐津に向かいます。練習通りに素晴らしい集団行動をしています。入村式の後、民家さんにお弁当を食べる場所に連れていってもらう予定です。

修学旅行  博多駅到着 〜その6〜

 定刻通り博多駅に到着しました。これからバス乗り場に移動します。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 学習確認プログラム
10/11 生徒会本部役員選挙
10/12 OGGTプロジェクト

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp