京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:40
総数:779833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

【修学旅行】解団式

3年生代休開けの本日1限、体育館で解団式をおこないました。
実行委員長や各係からは「修学旅行で学んだことをこれからも活かしていこう」といった話や、先生方からは「いい修学旅行でした」「あと10ヶ月もこのメンバーで過ごせることがうれしい」といった話がありました。これからの学校生活、部活動、学校行事にこの学びを活かし、旭丘中学校をよりよい学校にしてください!
画像1
画像2

【修学旅行28】

京都駅で解団式をおこなっています。
この後、バスに乗って帰ってきます。予定より少し遅れているようですが、スクリレで到着予想時刻を連絡します。まもなくバスが発車します。
画像1

【修学旅行27】

新幹線は時刻表通り運行しているようです。
画像1

【修学旅行26】

博多駅を新幹線が時間通り出発しました。
みんな元気そうです。
画像1

【修学旅行25】

再びハウステンボスです。ライトアップもきれいでしたが、明るい時間もいいですね。
画像1

【修学旅行24】

3日目の朝食風景です。みんな美味しくいただいています。
画像1
画像2
画像3

【修学旅行23】

2日目の宿泊は、ホテルヴィラです。
画像1
画像2

ハウステンボスです

今日は夜のハウステンボスです。
すごくきれいですね。
画像1
画像2

2年生「総合的な学習の時間」発表会

いつもありがとうございます。
本日、2年生「総合的な学習の時間」で、「未来の仕事」という主題で発表会をおこないました。
これまで探究してきた「地域の魅力」、「ジョイJOBLAND」を生かし、未来社会を想像して各自が考えた「未来の仕事」を発表しました。
画像1

【修学旅行21】

長崎新地中華街!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

非常措置のお知らせ

旭丘中学校 部活動運営方針

行事予定

学校だより

旭丘中学校 生活&学習の心得

令和7年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp