京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:26
総数:449471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子

山の家

画像1画像2
今からお風呂に向かいます。お互い声を掛け合って準備をして出掛けます。スッキリ汗を流しましょう。

山の家

画像1画像2画像3
山登り後のオレンジジュースの予定でしたが、すき焼きを作ろうの後にみんなでいただきました。カンパーイ。

山の家

画像1画像2
具材がそろったらすき焼きをいただけます。

山の家

画像1画像2
館内は走れません。歩いてじゃんけんする場所まで行きます。

山の家

画像1画像2
続いてのレクリエーションは、すき焼きを作ろうです。じゃんけんで勝てば引換券を二枚もらえて、引換券から具材をそろえて完成させるゲームです。

山の家

画像1
ゴールには、先生が待っていて、仲良く帰ることができて、ほめてもらっていました。山には登れなかったけれど、友達とたくさん歩きましたね。

山の家

画像1画像2
グループそろって、笑顔で写真を撮ってもらいました。

山の家

画像1画像2
館内を一周するので、向こう側を歩いているグループの子どもたちが、手を振ってくれました。

山の家

画像1
鍵は合うかなあ、と調べています

山の家

画像1画像2
お弁当を食べた後、午後からはパネルラリーを始めました。もらった鍵の形にピッタリ合う形を館内のどこかから探して、ヒントを頼りに答えを見つけます
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp