![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:9 総数:636262 |
しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() 昨日取り組んだ4年生の自立学習の様子です。 夏休み明けに、教室の棚の目隠し用カーテンを作った裁縫の活動から学習を発展させて、自立学習で好きなものをモチーフとしたマスコットづくりに取り組みました。 針と糸を使って縫う作業にも随分と慣れたようです。 最後に作品が仕上がると、達成感いっぱいの素敵な表情が見られました。 次はしいのみ学級の低学年の友だちに向けて作品づくりに取り組みます。 しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() 少し前まではさなぎだったのに蝶になっていたため、子どもたちはあっという間の大変身に驚きと興奮が収まらない様子でした。 みんなでしっかりと観察し、花の多いところで蝶を放すと「またしいのみに遊びに来てね!」と優しく声をかける姿が見られました。 5年生 山の家12 野外炊事3![]() ![]() ![]() 5年生 山の家11 野外炊事2![]() ![]() ![]() 5年生 山の家10 野外炊事1![]() ![]() 6年生 体育の学習
9月20日(水)
10月のスポーツ大会に向けて、6年生が集団演技の練習をしています。音楽に合わせて一人技の練習をしました。 ![]() 20日(水)今日の給食
9月20日(水)
今日の献立は、 *味つけコッペパン *牛乳 *ソーセージと野菜のいためナムル *スープ 「ソーセージと野菜のいためナムル」の、「じゃがいも」と「フランクフルト」は、油でカラッとあげてから、蒸したキャベツやにんじん・きゅうりといっしょに、いためています。「ソーセージと野菜のいためナムル」には、夏においしい野菜のきゅうりを使っています。きゅうりの食感を楽しんで食べてほしいと思います。 ![]() 5年生 山の家9 みんなで雨宿り![]() ![]() ![]() 5年生 山の家8 山の天気![]() ![]() 5年生 山の家7 昼食2![]() ![]() ![]() おしゃべりも進み楽しそうです。 |
|