![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:34 総数:256709 |
総合はばたき(3年) ピーマン成長しています
先週植えたピーマンに毎日水をあげ、成長を見守っています。
「花が咲いた!」と喜んでいたのですが、何やら白くなっている葉を見つけ、「病気かなあ…」と心配もしています。 元気にすくすく育って、おいしいピーマンがたくさんできますように。 ![]() ![]() 6年 国語 みんなで楽しく過ごすために その2![]() ![]() 話し合ったり、実際に遊びを試したりしてきました。 今日は、グループで仮決定の遊びの問題点や改善点を班で話し合い みんなで交流しました。 6年 国語 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() ![]() 話し合いをする学習をしています。 「1年生と楽しく遊ぶなら、どんな遊びがいいか」 みんなで話し合い考えていました。 また、実際に6年生役と1年生役に分かれて 仮決定した遊びをやってみて、問題点がないかも考えました。 遊びを試した後は、1年生役のグループの人から アドバイスをもらっていました。 6年 総合 平和について![]() ![]() ![]() 平和について学習しています。 平和とはどういうことなのか? 過去の戦争を調べることを通して、考えを深めています。 今日は、各班で発表に向けて、 過去の戦争について調べてきたことを パワーポイントで資料をまとめていました。 6年 運動会をふり返って![]() ![]() ![]() 午後からは、表現運動の動画をみんなで見ました。 これまでで最高の演技に動画を見ながら みんなで自分たちに拍手していました。 最後に、今日の運動会をふり返って 今の思いをカードに書いて、みんなでポスターにまとめました。 6年 みんなで作った運動会![]() ![]() ![]() 5・6年生みんなで後片付けをしました。 運動会の座席の準備に運動会の係活動、最後は後片付けまで みんなでつくった運動会でした。 2学年合同で作り上げた表現運動。とてもすてきでした。 校長先生からもたくさんほめていただき、 みんなうれしそうでした。 高学年のみなさん、最後までありがとう。 6年 信じ合う心![]() ![]() ![]() 子ども達のたくさん輝く姿が見られました。 お互いを信じ、息を合わせて取り組んだ表現運動。 今までの努力の成果を発揮し、最高の演技をしていました。 みんなで心を合わせたからこそできた表現でしたね。 運動会(4年)
待ちに待った運動会が行われました。4年生は、練習してきたことを生かして一人一人がどの競技、演技でも一生懸命がんばって取り組んでいました。それぞれが楽しみながら活動していたこともとてもよかったです。がんばったことが何らかの形として自分に返ってきたことで達成感を感じていました。本当によくがんばりました。素晴らしいチームワークでした。
![]() ![]() ![]() 運動会その17 みんなの旗![]() 名づけて“みんなの旗”です。 5年 運動会を終えて
今日実施した運動会では、全員で取り組むことができ、子どもたちも「最高の演技ができた」と言うくらい頑張ることができました。今日を迎えるまで、難しい技や体型移動に苦戦しながらも、あきらめずに練習してきました。
運動会が終わった後には、自分たちの演技の映像を振り返り「めちゃくちゃ緊張した!」「間違えずにできた!」という感想を言いながら、お互いを労っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|