![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:216 総数:1493575 |
伏中祭 体育の部 2023 写真その9
昼食休憩時と,競技終了後の時間に,制服リサイクルが行われました。たくさんのご提供ありがとうございました。中でもセーターやズボン,スカートが特に人気だったようです。PTA役員のみなさん,本日はリサイクルや駐輪場の整理,受付などさまざまな場面でご協力いただきありがとうございました。そして生徒の応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様,ご来賓の皆様のおかげをもちまして,体育の部が盛大に開催することができました。本当にありがとうございました。明日は合唱の部です。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その8
大繩跳びの様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その7
ブロック対抗リレーの様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その5
クラス対抗リレーの様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その4
ブロック対抗玉入れの様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その3
はこぴょんの様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023 写真その2
ムカデ競走の様子です。
![]() ![]() ![]() 伏中祭 体育の部 2023
本日,伏中祭 体育の部が開催されました。前夜の降雨の影響でグラウンド状態が悪く,1時間遅らせての開催になりました。曇り空ではありましたが,活動しやすい気温の中,生徒たちはどの競技にも一生懸命取り組んでいました。得点が入っていくにつれ逆転を目指して団結力が増していき,特にクラス対抗リレーやクラス対抗の大繩跳び,玉入れやブロック対抗リレーなどでは最高に盛り上がりました。
明日は合唱の部です。特に3年生は伏中祭最後の1日,みんなで最高の思い出を作ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 本日の体育の部についてのおしらせ
昨晩の降雨の影響でグラウンドに多少の水たまりがありますので,グラウンドの吸水作業を行ったうえで,実施致します。
つきましては,作業のため,登校時刻を1時間遅らせ,9時25分にします。 体育委員,放送部の生徒など,早く来る係に当たっている生徒も1時間遅らせて9時に登校してください。 開会式は10時に致します。 なお,それに伴い,多少のプログラムの変更や,下校時刻も遅れますことをご了承願います。 令和5年度 伏中祭 体育の部・合唱の部開催について
令和5年度 伏中祭 体育の部・合唱の部のお知らせ
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。いよいよ伏中祭 体育の部・合唱の部が明日・明後日に迫ってきました。生徒たちはこの日に向けて一生懸命取り組んできました。本番では、悔いのないよう、練習の成果を発揮してほしいと思います。 さて、現在のところ、感染症が流行しつつも、学級閉鎖は全学年ありませんので、伏中祭 体育の部・合唱の部をご案内通り開催する予定でございます。それに伴い、下記をご連絡させていただきます。 なお、明日の体育の部につきましては、当日の天候や、グラウンド状態が悪い可能性がございます。開催の有無につきましては、午前7時15分頃に、ホームページ及びスクリレによりご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。 【体育の部】 ◆開会式 9時00分 保護者の参観入り口は北門になります。自転車でご来場の方は、正門・西門から入っていただき、プール横・中庭へ駐輪後、北門へお回り下さい。 ※順延の場合は、水曜日の時間割になります。下校時刻は14時40分頃になります。部活動につきましては、公式戦直前以外の部活動はありません。 ※なお、当日、発熱など体調不良の症状がある場合は、ご来場・ご来校はお控えいただ きますようお願い申し上げます。 ※当日、昼食時と競技終了後に、ふれあいルーム(本館2階)にて、PTA役員さんのご協力により、制服リサイクルを行っておりますので、お寄りください。 【合唱の部】 ◆生徒登校時刻 1年生 8時20分 2、3年生 8時25分 ◆保護者入場開始時刻 9時50分〜 (各学年の開始時刻に合わせてお越しいただいて結構です。) ◆開演 10時10分 1年生の部 10時20分〜 2年生の部 11時10分〜 3年生の部 12時40分〜 8組発表 13時45分〜 ※撮影について、三脚の使用は会場規定により禁止されていますのでご遠慮願います。 ※写真・ビデオ撮影については、合唱のみとし、休憩時をはじめ、ホール内外でのお子達の撮影はご遠慮願います。 |
|