京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up33
昨日:80
総数:637565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます!よく寝てよく食べて、生活リズムを整えて熱中症を予防しましょう!

5年生 山の家23 朝食2

画像1画像2画像3
グループでそろって いただきます!

一斉に美味しそうな朝ごはんに箸をのばします。

5年生 山の家22 1

画像1画像2
朝ごはんです!早起きだったのでお腹もペコペコです!
美味しそうなおかずが並んでいます。

5年生 山の家21 朝の集い

画像1画像2画像3
2か目の活動が始まります。
まずは朝の集いです。
ラジオ体操で体をほぐし、今日の活動とめあてを確認します。

5年生 山の家20 起床

画像1画像2画像3
おはようございます。午前6時。山の家に爽やかな音楽が流れます。

待ちかねたように、飛び起きて準備を初めます。早い時間から声が聞こえていたからね!

5年生 山の家19 山の朝

画像1画像2
2か目の朝です。少しひんやりした空気が流れています。あちらこちらから秋の虫の鳴き声も♪

雨です…

5年生 山の家18 消灯 就寝

画像1画像2
9時30分 消灯の時間です。まだまだおしゃべりは尽きないようですが、明日の活動も控えています。
ゆっくり休みましょうね。

5年生 山の家17 振り返り2

画像1画像2
宿泊棟に戻って、施設の使い方等、再度振り返りを行います。

5年生 山の家16 振り返り

画像1画像2
研修室に集まって、1日の振り返りを行います。明日も充実した活動にするためには、1日をしっかり振り返り、目標を立てることが大切です。
どの班もみんなでしっかりミーティングを頑張っていました。

5年生 山の家15 寝具準備

画像1画像2画像3
各自、部屋に入ってシーツをひいたり荷物の整理をしたりします。

5年生 山の家14 入浴

画像1画像2
野外炊事の後は、本館に戻り入浴です。1日たっぷり活動したのでたくさん汗もかきました。
大きいお風呂で1日の疲れを癒します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定(学校だよりでご確認ください)
10/4 視力検査4年 読み聞かせ2年・しいのみ学級
10/5 視力検査3年
10/6 スポーツ大会係会(6校時) フッ化物洗口しいのみ 1年,5年,6年 視力検査2年
10/8 (七条学区民体育祭)
10/10 朝会 出前授業5年 フッ化物洗口2年・3年・4年 視力検査1年 しいのみ学級

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp