5年生 山の家57野外炊事2
前回とメニューも違うし役割も代えた…ということで心配していましたが、驚きました!とっても手際よく進めています!
【5年のページ】 2023-09-22 11:01 up!
5年生 山の家56野外炊事1
さあ、いよいよ花背山の家での最後の活動です。
2回目の野外炊事です!
【5年のページ】 2023-09-22 10:53 up!
5年生 山の家55 ココドコラリー2
広い館内。まだ行ったことのない場所も多く新鮮に感じているようです。逆に食堂等、よく来ていた場所にもポイントがありました。
【5年のページ】 2023-09-22 09:49 up!
5年生 山の家54 ココドコラリー
また雨が降りだしました。先生が冒険の森に行って見ましたが、ぬれてすべって危険です。
大変残念ですが中止して、館内でココドコラリーをすることにしました。
子どもたちも残念そうでしたが、ラリーにも精一杯取り組んでいます。
【5年のページ】 2023-09-22 09:42 up!
5年生 山の家53 掃除
2日間宿泊した宿泊棟を掃除します。自分たちですすんで掃除を頑張っています!
【5年のページ】 2023-09-22 09:27 up!
5年生 山の家52 朝食3
ソーセージ、ミートボールやホタテコロッケが人気のようです。野菜も食べて栄養バランスを考えています。
【5年のページ】 2023-09-22 09:05 up!
5年生 山の家51 朝食2
美味しそうな朝ごはん。たくさん食べて今日1日のパワーをもらいます。
【5年のページ】 2023-09-22 09:01 up!
5年生 山の家50 朝食1
朝食の時間です。昼は野外炊事なので山の家の食堂で食べる最後の食事です。
【5年のページ】 2023-09-22 08:39 up!
5年生 山の家49 朝の集い
苦戦するシーツたたみや寝具整理、最終日の風物詩ですね。
少し遅れて朝の集いです。
今日もラジオ体操で目を覚まします。
【5年のページ】 2023-09-22 07:21 up!
5年生 山の家48 起床
おはようございます!3か目、最終日の朝です。
今朝は、シーツや寝具の片付けからスタートです。
2人組で協力してシーツをたたみます。
【5年のページ】 2023-09-22 06:31 up!