![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:68 総数:484279 |
1年 算数科「おおきさくらべ」
「おおきさくらべ」の学習では、いろいろなものの長さを比べる方法を考えています。
ノートの縦と横の長さは、友達のノートと合わせて比べました。 「はしをそろえる」 「くらべるところをかさねる」 の合言葉を使って、正確に比べることができました。 教室の中の机やロッカーの高さを、ノートや筆箱など身近なものを用いて「いくつぶん」あるかを協力して調べました。 ![]() 2年生 係活動
中間休みにクラス遊びをしました。
今回はみんなで鬼ごっこをしました。 みんなで楽しむ姿が見られました。 ![]() 2年生 50m走
運動会に向けて50m走の記録を測りました。
ゴールまで一生懸命走ることができていました。 ![]() 5年生 ロッテイノベーションチャレンジ![]() ![]() 子どもたちと一緒に新しいお菓子を考えました。 これまでにあるもの×アイデア で新しい願いを作ることをロッテでは、 ロッテノベーションと言うそうです。 子どもたちの普段の生活でも、 こんなのがあったらいいな。 こんなふうにしたいけど、どうしたらいいのかな。 など、今をよりよくするためにかけ算をして考える イノベーションについて勉強しました。 2年生 図書の時間
図書室に行きました。
自分の興味のある本を手に取って読んでいます。 ![]() ![]() 2年 身体計測![]() 身体計測の前には虫歯についてのお話を聞きました。 なぜ虫歯ができるのか、どうしたら虫歯を予防できるのか、またおうちでも聞いてみてください。 2年 算数![]() ![]() 図にかいて考え、それを交流しました。 説明も上手になってきています。 2年生 図画工作
お話を聞いて想像したことを絵にかいています。
クレパスや絵の具を使って、丁寧に作業を進めています。 ![]() ![]() 2年生 係活動
昼休みにイベント係の企画した「くじ引き大会」がありました。
休み時間にも 「みんなに楽しんでほしい」 と、いう思いをもって一生懸命準備をしていました。 他の係の予定もあるので、みんなで楽しんでほしいと思います。 ![]() 2年 図画工作
お話の世界を絵に表しています。
お話を聞いて場面を想像し、のびのびと描いていました。 完成が楽しみです! ![]() ![]() ![]() |
|