![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840477 |
人権教育(外国人教育)参観授業![]() ![]() 藤袴![]() 韓国・朝鮮の遊び 〜ユンノリがブーム!〜
参観授業で学んだ『ユンノリ』を教室に置いています。
日本でいう双六に近い、韓国・朝鮮で有名な遊びです。 「ユンノリやろう!」 と一人が言うと,たくさんの仲間が集まり、ユンノリが始まります。 ![]() 4年生 社会科の学習
パソコンを使って学習を進めています。
![]() ![]() 【4年生】ふかくさ防災キッズプロジェクト
「総合的な学習の時間」のキッズプロジェクトが始動しました!
自分たちにできる「防災」を考えて、グループで活動を進めていきます。 社会科の教科書や、「わたしたちの京都」も、自分たちで机に広げていました。 自ら進んで、身近な資料を活用しています! ![]() 【4年生】体ほぐしの運動![]() ![]() 友達と一緒に体を動かしながら、簡単な運動を楽しみました。 風船バレーボールは、声かけをしていくとたくさん続いて楽しかったね!! セミの抜け殻タワー制作3![]() 有志が集い,着々とタワーが完成に向かっています。 セミの抜け殻タワー制作2![]() 完成が楽しみです。 セミの抜け殻タワー制作1![]() そこから 「セミの抜け殻でタワーを作りたい!」 となり,1000個近くの抜け殻が集まりました。 あそんで、ためして、くふうして 〜つみつみゲーム〜![]() 1回目を通して,安全に行うためルールをつくったり,より高く積み重ねるための作戦会議が行われたりしました。 「楽しかった!」 「またやりたい!」 とガラクタを通して,楽しく学ぶことができました。 |
|