![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:51 総数:448439 |
びわ湖青少年の家宿泊学習 その20![]() ![]() 待っている間は、もう一度浜遊びに夢中の子どもたち。 貝を見つけたり、砂で遊んだり、和気あいあいと楽しみました。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その19![]() ![]() ![]() びわ湖青少年の家宿泊学習 その18![]() ![]() ![]() 友達どうしで協力して、力を入れて作っていきました。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その17![]() ![]() クラスごとに協力して、3つのいかだを作りました。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その16![]() ![]() ![]() 食事係のサポート、水筒を置く流れなどが昨日よりもスムーズです。 しっかりと食べている子、少し眠たそうにしている子、少し疲れている様子の子と様々ですが、みんな元気に朝を迎えました。 この後、最後の活動「いかだ作り」を行う予定です。 クラス・学年のみんなで協力して、どのようないかだができるか楽しみです。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その15![]() ![]() ![]() 太陽が照っていない分、昨日より過ごしやすいようです。 朝の集いでは、みんなで浜辺に行ってラジオ体操をしました。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その14![]() ![]() 起床後の活動は、朝の集いと朝食です。 2日目スタートです。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その13![]() ![]() 子どもたちは、炎を中心に大盛り上がりでした。 びわ湖青少年の家宿泊学習 その12![]() ![]() 子どもたちは元気に朝を迎えたとのことです。 昨日のキャンプファイヤーの様子です。 書写「はらいの筆づかい」 【3年】
二学期になって初めての書写の時間、今回は「はらいの筆づかい」の練習に取り組みました。今までは、「二」「土」のように、縦画・横画でできている文字を書いてきましたが、今回は、左はらい・右はらいの両方がある「大」という文字に挑戦しました。
はらうときの筆圧(力かげん)がとても難しかったのですが、練習を重ねるごとに、のびやかな「大」の文字を書くことができるようになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|