![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:508543 |
2年生 体育科「玉入れあそびをしたよ」![]() ![]() 「あんがいむずかしかった」「幼稚園の時から、ひさしぶりでした」 「楽しかった」などの感想が聞かれました。 運動フェスティバルまで何回も玉入れを行って、上手になりたいです。 3年図工「言葉から色、形」![]() ![]() ![]() ストローを使って吹き絵をしたり、ふでのついた絵の具を飛ばしたりたらしたりしました。 水彩のにじみを楽しみながら試していました。 4年生 書写「林」![]() ![]() へんとつくりのバランスを考えたり、点画の形を意識したりしながら、集中して書くことができました。 2年生 たてわり活動 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 6年生は下級生のことを思って、絵本を選んだり、ゆっくり読んだりしていました。絵本についてのクイズを出したりと、とても楽しませる工夫がいっぱいでした。 4年生社会![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観・学級懇談会にお越しいただきましてありがとうございました。 避難訓練を行いました
学校に不審者が入ってきた時を想定して、避難訓練を行いました。子どもたちは、とても落ち着いて行動することができました。下鴨警察署の方から、普段の生活の中で気を付けることを教えていただきました。学んだことを生かして、安全に過ごせるように行動していきましょう。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「とび箱運動」![]() ![]() ![]() 台上前転やかかえ込みとびなどの技に挑戦しました。 2年生 音楽科「せいかつの中にある音を楽しもう」![]() 雨音や音楽の学習での楽器の音色。講堂の跳び箱運動の音。 教室で友達が鉛筆を落とした音。椅子のがたつき… 耳をすましていろいろな音に気付きました。 2年生 体育科「リズムあそび」![]() ![]() 「ちょっとだけ体操」や「昆虫太極拳」、「ジャンボリーミッキー」。 動画に合わせてのりのりです。 |
|