|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:41 総数:783985 | 
| 秋季新人大会(女子バスケットボール部)その2
 後半戦、依然相手の勢い衰えず、油断できない状態が続きます。強い気持ちで、諦めず粘り強く戦う音羽チーム。その甲斐あって、後半戦終了時は31:31の同点に!!延長戦に突入しました。 自分たちのやってきたことを出し切ろう!と、再度平常心に立ち返って臨んだ延長戦。出場する選手、応援する選手共に、とにかく諦めずねばり強い姿勢で戦います。リードしていた相手チームを、残り1分で音羽が逆転!! 39:37の僅差で音羽の勝利!!決して諦めないねばり強さで手に入れた勝利でした。    秋季新人大会(女子バスケットボール部)
 9月3日(日)、七条中学校で新人大会(リーグ戦第3試合)が行われました。動きスムーズに、パスをつなげシュートし、滑り出し好調の音羽チーム。相手チームの動きも抜群で、少しリードを許す形で、ハーフタイムを迎えました。    秋季新人大会(男子バスケットボール部)その2
 後半戦も、両者とも変わらず攻めの姿勢でプレーし、ほぼ同点状態で攻防が続きます。出場選手は、応援席からの熱い声援をエネルギーに替え、力の限りプレーします。息もつけない競り合いの試合でしたが、結果は48:51で音羽が勝利しました。見る者に、力と感動を与えてくれる熱い試合をありがとう!!    秋季新人大会(男子バスケットボール部)
 9月3日(日)、花山中学校で新人大会(リーグ戦第3試合)が行われました。動きスムーズに、いつも通りのプレーでスタートした音羽チーム。相手チームの陣形をくずしながら、シュートを決めていきます。相手のコンディションも抜群で、狙ったシュートを確実に決め、順調に得点していきます。    暖簾(9月)
 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。 9月の図柄は「十五夜」ですね。かわいい「兎」が月見団子を食べています。ススキの穂も立体的に表現されています。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。    |  |