![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:62 総数:351374 |
【5年】花背山の家 3日目 火おこし![]() ![]() ![]() されない作業で少々てこずっていましたが, すべての班が時間内で火を起こすことができました。 起こした火は、 野外炊事でかまどに火をつける際に使用します。 【5年】花背山の家 3日目 朝食
食堂で食べる最後の食事です。
朝からしっかり食べてパワーを補充します。 食堂に出るときには、 調理員さんにお礼の言葉を言ってから退出しました。 ![]() ![]() 【5年】花背山の家 3日目 朝の集い
よく眠れましたか?
元気ですか? 最後に一日です。 そうじや野外炊事を頑張っていきましょう! ダンスで体を起こします。 「おはよう」と シカも朝の集いに参加 ![]() ![]() ![]() 【5年】花背山の家 3日目 起床・寝具整理![]() いよいよ最終日となりました。 朝起きて洗顔をした後は、 シーツや布団をたたみます。 入室した時と同じ状態にするために、 力を合わせて活動していました。 ![]() 【5年】花背山の家 2日目 キャンプファイアー
雨が降らないことを信じて
キャンプファイヤーを行いました。 5年生が一体となり この日のために準備してきた出し物で 大盛り上がり!! 雨雲まで吹っ飛ばすパワーで 炎を囲みこれまで以上に 友情を深めることができました。 今日は朝からいっぱい活動して疲れていることでしょう。 振り返りを終え、眠りにつきます。 ![]() ![]() ![]() 【5年】花背山の家 2日目 夕食![]() おなかがペコペコです。 バランスよく食べようと心がけています。 盛り付けもずいぶんと上手になりました。 ![]() 【5年】花背山の家 2日目 滝谷山登山 その2かなりハードな道のりでしたが 声を掛け合い、励まし合いながら、 約4時間の行程を無事終えました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】花背山の家 2日目 滝谷山登山 その1
急な坂をのぼったりくだったり
ヒルにのぼられたりハチに近くを飛ばれたり 風の音、木がきしむ音、虫の声 体のあらゆる感覚を使って自然を感じていました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】花背山の家 2日目 冒険の森![]() ![]() ![]() 不安定なロープの上を歩いたり、 高いところにのぼったり 尻もちついたり擦り傷をつけたりしながら 子どもたちは楽しんでいました。 【5年】花背山の家 2日目 朝食
朝食時まで少し時間の余裕があったので、
各自荷物整理をしました。 朝食はパンかご飯かを選びます。 ややパンを選ぶ子が多かったような・・・ 2日目は結構ハードなので、 しっかり栄養補給! 雨予報が出ていますが、 とりあえず予定通り活動を行います。 ![]() ![]() |
|