![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:269588 |
ろ組 避難訓練
不審者が学校に来た場合の避難訓練を行いました。
不審者とはどんな人なのか、避難しないといけないの場合はどうしたらよいのか等を確認し、決められた合言葉が放送されると、素早く避難行動に移ることができました。 その後は防犯クイズを行ったり、大声で叫ぶ練習をしたりして、万が一の事態に備えました。 最後に「行かない」「乗らない」「大声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」の約束の頭文字をとった『いかのおすし』を確認しました。 大切な約束事なので、またご家庭でも尋ねてみてください。 ![]() 2年 音楽科
今、音楽科では音楽室を使って学習しています。
めったに音楽室を使わないので、いつもと違う雰囲気にとても楽しそうなみんな。 広々とした音楽室で、美しい声を意識して歌ったり、鍵盤ハーモニカを使って演奏したり、楽器を使ってリズム奏をしたりと、生き生きと学習しました。 音楽室で音楽をするのがとても大好きな2年生です。 ![]() ![]() 2年 国語科![]() ![]() ![]() 聞いている友だちが、自分の話していることを聞いてメモを取り、地図上の待ち合せの場所にきちんとたどり着けるかを確認しました。 あいまいな言葉を使うと分かりにくいこと、方向や目印を伝えると分かりやすいこと、どんな風に伝えると分かりやすいかを考え、道案内をしました。 実際に生活の中で道案内をする時に、生かしてもらえればいいなぁと思います。 3年生 ねん土で八つ橋を作ってみました!![]() ![]() ![]() 3年生 とどけようこのゆめを![]() ![]() ![]() 体育 運動会に向けて![]() ![]() 3年生 理科「動物のすみか」![]() ![]() ![]() |
|