![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:87 総数:779534 |
【今週の道徳】
いつもありがとうございます。
8月最後の日、3年生で道徳の授業が行われました。 「自立のために」を心のテーマに、教科書に掲載されている「スイッチ」を題材に、自主、自立、自由と責任について考えました。 部活動に参加していた3年生も、ほとんどがすでに引退しています。今回の題材では、卓球部のキャプテンを任された主人公が新しいチーム作りに悩み、気づき、自分たちで考え行動していくことへの決意を固めるまでが描かれています。自らの経験と重なることも多いと考えられる部活動を題材として、自主的な行動とは何かについて考えることができました。 2学期になり、これから進路選択などいろいろと考えることが多い3年生です。「〇〇に言われたから」とか「みんながそうしているから」ではなく、自主的、主体的に考え行動できるようになってほしいと思います。 |
|