![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:144 総数:914074 |
21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() 山の家の自然ともお別れです。 ここにきて初めて小雨がぱらつき始めましたが、これも自然の姿ですね。 お世話になった山の家の方々に感謝の気持ちを伝え、いよいよ学校に帰ります。 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() 「まだ帰りたくない!」と言う子がたくさん。 とても楽しく充実した3日間だったのでしょうね。よくがんばりました。 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() さあ食べ終えたら後片付けにとりかかります。ここでも合い言葉は「来たときよりも美しく」です。 クループの団結力が試されます。 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() 「ご飯の具合も最高!」 みんなで自画自賛しながらおいしくいただきます。 「こんだけ苦労して時間かけて作って、食べるのはあっという間やなあ。」 作る側の苦労や思いも実感した子どもたちでした。 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() ご飯も炊き上がりました。 グループで盛り付けていただきます! 21日(水)5年 山の家野外活動![]() 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() こちらはかまどの係です。しっかり火が着くように、隙間や太さを考えながら木を組みます。 21日(水)5年 山の家野外活動![]() ![]() |
|