![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:56 総数:840079 |
6年 国語 せんねんまんねん![]() ![]() まど・みちおさんのかいた「せんねんまんねん」 表現の仕方に特徴がありますね。 3人組で話し合って考えてみました。 6年 たけのこタイムが始まりました!![]() ![]() 10分間ですがしっかり学習していきましょう。 塵も積もれば山となる です! 6年 学活 「夏休みの思い出」ビンゴゲームをしよう!![]() ![]() 勝った人が ビンゴの中にある質問を1つします。その質問内容が〇であれば ビンゴに〇を付けることができるというビンゴゲームです。 沢山の人に質問できましたね。 しかしながら3ビンゴが最高でした・・・・・。 6年 学年集会![]() ということで学年集会を行いました。 いつものように 2学期の行事の見通しを持った後 お楽しみの「レクリエーション」をしました。 盛り上がりましたね! 6年 2学期が始まりました!![]() ![]() 1番に体育館に入場して とても静かに待つことができました。 校歌斉唱では,少し小さめの声できれいな声で歌っていましたね。 大きな声ではっきりと 全校児童のお手本になるように頑張って歌えるといいですね。 6年 委員会活動・児童会本部![]() ![]() ![]() 工夫して「ポスター」を描いたり,劇を考えて「動画制作」をしたりしています。 放課後も残って演技を考えていました。 さすが6年生!!全校児童のために頑張っているのですね。 【4年生】自由研究 交流会![]() ![]() いろいろなテーマで研究を進め、みんなそれぞれの研究に興味深々でした。 日常生活の「なぜ?」「どうして?」に迫る自由研究がたくさんあり、とても見ていて面白いです。授業参観の際に、ぜひ見ていただけたらと思います。 おうちの方にたくさんアドバイスをもらいながらやり切った研究。 子どもたちは自信たっぷりに友達に紹介していました。 よくがんばりました!! 【4年生】2学期スタート!!![]() ![]() まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしていきながら元気に過ごしていきたいと思います。 始業式の日は、「夏休みビンゴ」をして、久しぶりに会う友達とコミュニケーションを図りました。 みんなにこにこで、楽しかったね!! 6年 2学期が始まりました!![]() 6年生全員で心を一つに合わせて 沢山ある行事や日々のことをしっかり行っていきましょう! 2学期もよろしくお願いします! 6年 始業式![]() ![]() 長いようであっという間の夏休み・・・心も体もぐんっと大きくなったのではないでしょうか。 始業式では、校長先生のお話を一生懸命に聴いていました。 2学期の合言葉は「ひ・じ・き」です!心に留めて過ごしましょうね。 |
|