4年 クラブ活動
【学校の様子】 2023-05-17 21:30 up!
4年 クラブ活動
【学校の様子】 2023-05-17 21:29 up!
4年 クラブ活動
5月15日(月)は、初めてのクラブ活動でした!
クラブ活動活動の場所に向かうまでは、期待と不安で緊張をしている様子が見られましたが、活動を終えて帰ってくると「楽しかった!」と笑顔の子どもたちでした。
【学校の様子】 2023-05-17 21:28 up!
伏見住吉小学校創立120周年
5月16日は、伏見住吉小学校のお誕生日です。今年で、120歳になりました。そのことを4年生の児童が、給食時間に放送で伝えてくれました。そして、全校で「牛乳乾杯!!」をしました。
5月26日(金)には、記念式典も予定されています。これからも学校に感謝の気持ちをもって、過ごしていきたいと思います。
【学校の様子】 2023-05-16 13:15 up!
もうじゅうがりに行こうよ!
月曜日の朝は、なんとなく気分が上がらない・・というのはよくあることです。でも、今日の1年生の教室は朝から元気いっぱいでした。
伏見住吉幼稚園の先生方が「出前授業」に来てくださっていたのです。もうじゅうがりに行こうよ!で大盛り上がり。月曜の朝から、笑顔がはちきれていました。
幼稚園の先生方、いつも本当にありがとうございます!
【校長室から】 2023-05-15 18:40 up!
4年 国語『漢字辞典の使い方』
3年生の国語辞典の使い方の学習の続き、4年生では漢字辞典の使い方を学習しました。
ペラペラとめくると見たこともない漢字が出て驚いたり、自分の名前に使われている漢字を見付けて意味を調べ感心したりしていました。
1 音訓さくいん
2 部首さくいん
3 総画さくいん
学習した調べ方はこの3つです。
時と場合によって使い分け、目指せ!漢字辞典マスター!!!!
【学校の様子】 2023-05-12 19:16 up!
1年 生活科 なかよしいっぱい だいさくせん
今日は楽しみにしていた2年生と一緒に行く学校探検!朝からわくわくしていました。3時間目に迎えにきてもらうと、ちょっとドキドキしながらも手をつないでくれる2年生と一緒に学校探検に行きました。2年生が考えてくれたクイズをしたり説明を聞いたり、「とっても楽しかった!」と笑顔で教室に戻ってきました。2年生のみなさん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-05-11 19:33 up!
1年 ちょきちょきかざり
先週から頑張って作った図画工作「ちょきちょきかざり」が完成しました。どうしたら綺麗になるか配置をそれぞれ考えて、のりでペタペタ…。教室に飾るといい風がふいてきてひらひらと飾りが動きました。「うわあ、きれい!」と歓声があがり、みんな大満足でした。
【学校の様子】 2023-05-11 19:33 up!
4年 音楽『歌声のひびきを感じ取ろう』
感染症対策が緩和し、十分な換気を行い、前後左右に適切な距離をとって歌う活動がきちんとできるようになりました。
1年生の頃からあまりできていなかった活動なので、いざ歌うとなると恥ずかしがる子がたくさんいましたが、1か月経ち、ようやく大きな口を開けて歌えるようになってきました!!!!
【学校の様子】 2023-05-11 19:32 up!
4年 書写『点画の筆使い』
【学校の様子】 2023-05-10 18:34 up!