1年生 体育「てつぼうあそび」
1年生の体育では「鉄棒」に取り組んでいます。
休み時間に練習をする子もいるほど、みんな楽しんでいます。
逆上がりができるように、頑張ってほしいと思います。
【1年】 2023-05-16 18:37 up!
1年生 道徳「『ありがとう』『ごめんなさい』」
『ありがとう』と『ごめんなさい』を言った時と言わなかった時では、気持ちがどのように違うのかを考えました。
言葉がないと「悲しい」「嫌な気持になる」、言葉があると「嬉しい」「心がポカポカする」などの意見が出ました。
1年生の子ども達には、相手のことを考えた言葉を伝えられるようになってほしいです。
【1年】 2023-05-16 18:36 up!
2年生 道徳「本がかりさん がんばっているね」
道徳「本がかりさん がんばっているね」では、みんなのために働くことの良さについて考えました。
2年生でも係活動をしていますが、みんな楽しそうに活動しています。
子ども達には、自分のことだけでなく周りの人のことも考えて行動ができるようになってほしいと思います。
【2年】 2023-05-16 18:35 up!
2年生 生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」 2
トマトの観察をしました。
ぐんぐん成長していて、花が咲いているものもあります。
子ども達は、実ができるのが楽しみなようです。
【2年】 2023-05-16 18:34 up!
6年生修学旅行
ホテルでの入館式を終えて、これから入浴準備をします。
【6年】 2023-05-16 16:53 up!
6年生修学旅行
【6年】 2023-05-16 16:42 up!
6年生修学旅行
科学館では、実験コーナーがたくさんあり、ゲーム感覚で楽しく科学を学ぶことができます。
【6年】 2023-05-16 14:04 up!
6年生修学旅行
【6年】 2023-05-16 13:38 up!
6年生修学旅行
名古屋市科学館に到着しました。科学館には世界最大級のプラネタリウムやこころ揺さぶる楽しいコーナーがたくさんあります。
【6年】 2023-05-16 13:26 up!
6年生修学旅行
見学の後は、お楽しみのお弁当の時間です。とても美味しそうなお弁当ありがとうございます。
【6年】 2023-05-16 12:15 up!