![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:269532 |
1年生 〜ざんしょ おみまい もうしあげます〜
ほんとうに あつい まいにちが つづいていますね。
1ねんせいの みなさん,げんきに すごしていますか? このあいだの たいふうは つよい かぜと あめで こわかったでしょう。 せんせいは きょう ひさしぶりに がっこうへ きました。 このあつさと,このあいだの たいふうで あさがおは どうなっている だろう・・・としんぱいに おもいながら やってきました。 ところが なんと まだ はなを さかせてくれていて おもわず「すご い!」というびっくりするきもちと うれしいきもちに なりました。 しゃしんのあさがおは,おひるすぎにとったので,もうしぼんでいます が,よくみるとたねができているのも わかるでしょう。 みんなの おうちの あさがおさんは どんなかんじかな? さて なつやすみも おわりに ちかづいてきていますね。 もし しゅくだいが まだのこっているひとは,がんばって しあげまし ょう。ふぁいと!! ではみなさん,のこりのなつやすみを げんきに けがにきをつけて すごしましょう。 8がつ25にち,みんなに あえるのを たのしみに しています💛 せんせいより ![]() 図書館イベント 暗号文に挑戦しよう
今日は,夏休み中の図書館開館日でした。午前中の開館に合わせて,学校司書の佐々木先生が,図書館クイズのイベントを開いてくださいました。子ども達になじみの深い本からの出題が多く,一人でじっくり考える子もいれば,友だちと相談しながら解いていく子達もいました。
問題を解いたら終了ではなく,さらにその答えを暗号文に当てはめていって,ようやくゴールにたどりつくという手の込んだ内容だったので,その分楽しく取り組めていました。 クリアーした子達は,佐々木先生特製のステキなしおりをいただけて,うれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生・1がっきがんばったねかい
「入学してから今日までで71日,みんなといっしょに過ごしたよ。」と伝えると,「えー」と驚きの声をあげていた子ども達。
おかげさまで,無事に1学期を終えることができました。 今日は学活の時間に「1学期がんばったねかい」を楽しみました。初めは三つのプログラムを考えていたのですが,初めにした「へんしんあてゲーム」がとても盛り上がり,結局ほとんどそれで時間を使い,最後に少しだけ「なんでもバスケット」をすることができました。でも,初めてみんなで「お楽しみ会」的な活動をして,楽しい時間が過ごせました。 では明日からの夏休み,暑さと安全には十分に気を付けて過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() 2年 学活
今日は、1学期最終日ということで、3時間目に「1学期お疲れサマーパーティー」をしました。
いすとりゲームやフルーツバスケット、変身クイズなどをしました。いすとりゲームでは、安全に気をつけながらも白熱した戦いが繰り広げられました。 変身クイズは、変身前と後ではどこが変わったかを当てるゲームです。靴下を脱いでみたり、上靴の右と左を変えてみたり、三つ編みをほどいてみたり、前髪をピン留めで留めてみたり、持ち物を交換したりして楽しみました。 みんなよく観察していて、大盛り上がりの「お疲れサマーパーティー」になりました。 明日から夏休みです。体調や安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね!8月25日に元気なみんなに会えるのを、楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 合奏しました![]() ![]() ![]() 3年生 毎日お水をあげた結果・・・![]() ![]() お楽しみ会
1学期最終日ということで、お楽しみ会をしました。
初めは、ドッジボールをしました。 その後、だるまさんの1日・王様じゃんけんをして楽しみました。 大盛り上がりでした。 ![]() ![]() 1学期終業式☆考動する夏休みに
今日は、1学期の終業式でした。
キラキラした瞳をこちらに向けた子どもたちに、今日は4つの「あ」について話しました。 3つの「あ」は、稲荷小学校の子どもたちならみんなが知っています。 「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」 長い夏休みを学校以外で過ごす子どもたちには、これに加えて 4つめの「あ」 「あたりまえ のこと」 を大切にしてほしいと伝えました。 普段の生活で当たり前のことは、夏休み中であろうと当たり前。 毎日がお休み気分で、体の声に耳を傾けず好き勝手なことをしていると、心も体も壊れてしまいます。 誘惑に負けてしまいがちな自分だからこそ、「考えて行動する」ことが大切です。 今日のような、キラキラした瞳のみんなに、夏休み明けに会えることを心から楽しみにしています。 ![]() ![]() 2年 大掃除![]() ![]() いつもより念入りに、丁寧に、隅々まで掃除しました。窓ガラスだけでなく、サッシもきれいにしました。 教室や廊下もきれいになって、みんなの心もスッキリして、よい区切りをつけて楽しい夏休みを迎えられそうです。 2年 体育科![]() ![]() ![]() 体育館に色々な場が設定されていて、自由に選んでとびます。ゴムで×が作られた場や、バスケットゴールから下ろされたリングに向かってとぶ場など、楽しみながらとびあそびを行っていました。 |
|