京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up26
昨日:44
総数:510458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

6年生 修学旅行 1日目 11

画像1
画像2
さて、5年生にクイズです。
「淡河パーキングエリア」は何と読むでしょう?
ヒント、私たち6年生は、山陽自動車道を走っています。
…もちろん、バスで。

答えは、池田先生から。次の投稿で。

6年生 修学旅行 1日目 10

画像1
画像2
淡河で
トイレ休憩だけ。

6年生 修学旅行 1日目 9

画像1
画像2
バス…とりあえず1枚。
6年生を乗せたバスは、姫路城を目指します。
バス1台なので、担任の先生は、子どもたちが声をかけやすいように後部座席にも座ります。

6年生 修学旅行 1日目 8

画像1
画像2
画像3
学校のカメラから追える姿は、ここまで。
引率教職員からの写真を随時更新していきます。

6年生 修学旅行 1日目 7

画像1
画像2
画像3
「カメラを見つけたら、合図してくださいね。」
どんどん、撮りますよ!とカメラマンさんが声をかけてくださいました。

このカメラは、そのそばで撮影…しています。

6年生 修学旅行 1日目 6

画像1
画像2
画像3
バスは、どこ?
どんなバスかな?

6年生 修学旅行 1日目 5

画像1
画像2
画像3
行ってらっしゃーい!

6年生 修学旅行 1日目 4

画像1
画像2
画像3
元気なあいさつで、出発しました。

6年生 修学旅行 1日目 3

画像1
画像2
画像3
北山通からバスに乗ります。
北山どおりに向かって出発です。

6年生 修学旅行 1日目 2

画像1
画像2
画像3
7時30分 集合。
早朝の集合時間でしたが、楽しみにしている様子があふれていました。
表情も元気!体調管理しっかりとできましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp