21日(水)5年 山の家野外活動
3日間の全ての活動を終え、まとめの振り返りをしています。
「まだ帰りたくない!」と言う子がたくさん。
とても楽しく充実した3日間だったのでしょうね。よくがんばりました。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 14:02 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
野外炊事の後片付けに奮闘中です。特に大変なのが、火にかけた鍋にこびりついた黒いすすです。友だちと交代しながら一生懸命磨きます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 13:31 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
ほとんどのグループが、カレー、ご飯とも完食しました。
さあ食べ終えたら後片付けにとりかかります。ここでも合い言葉は「来たときよりも美しく」です。
クループの団結力が試されます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 13:13 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
「むちゃくちゃおいしい!」
「ご飯の具合も最高!」
みんなで自画自賛しながらおいしくいただきます。
「こんだけ苦労して時間かけて作って、食べるのはあっという間やなあ。」
作る側の苦労や思いも実感した子どもたちでした。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 12:20 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
じっくり煮込んでカレーが完成!
ご飯も炊き上がりました。
グループで盛り付けていただきます!
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 12:16 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 12:12 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
こちらは調理の係です。野菜の下ごしらえやお米研ぎをしています。ちょっと危なっかしい!?
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 10:50 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
役割は大きく2つ。
こちらはかまどの係です。しっかり火が着くように、隙間や太さを考えながら木を組みます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 10:48 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
野外炊事スタートです。役割に分かれて作業を進めます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 10:36 up!
21日(水)5年 山の家野外活動
いよいよこの3日間、最後の活動となる野外炊事に挑みます。まずは所員の先生のお話をしっかり聞きます。
3日間のめあて、協力や団結が試されます!
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-21 10:26 up!