京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up3
昨日:61
総数:635304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期が終わります。みんなとってもがんばりました!たくさんのご支援、ご協力いただき、本当にありがとうございました!

6年 総合的な学習

7月21日(金)

総合の学習で1学期間で
調べた企業について交流しました。
それぞれの企業を聞いてより
くわしく調べています。

1学期もありがとうございました。
夏休み明け元気な姿で子どもたちに
会えることを願っています。
2学期もよろしくお願いします。
画像1
画像2

1学期終了!とってもがんばりました!!

7月21日(金)

気温がぐんぐん上がり,ひなたにいるととけそうなくらいの暑さです。
6時間目を終えた子どもたちが,お道具箱や図工の作品等を手に家路に向かいます。

途中に,朝会で紹介した"七条小学校産のいちご"を探します。
「知らなかった〜!」「食べられるのかな?」「ほんまに花は白色や!」
早速,いろいろな"気づき"を口にしています。

コロナが5類に移行されて以降,学習の幅が本当に広がりました。
新しい学年,学級でたくさんの学びを積み重ねて力をつけています。

本当によく頑張りました!

明日からは夏休みです。非常に厚くなるという予報も出ており,熱中症等にも注意しなければならないところですが,健康や安全には十分注意して,充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様,地域の皆様には,いつもいつも学校を,子どもたちを支えていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

7月21日(金) 

 1学期の終業式は、熱中症対策のためリモートで行いました。
 校長先生からは、校内の「苺」を例に出して、夏休みも驚きや感動、不思議など、身近なところに心を動かす“気づき”がたくさんあり、その気づきを大切にして、学びにつなげてほしいという話がありました。
画像1
画像2

21日(金)1学期給食終了

7月21日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*鶏肉とうずら卵のスパイシーいため
*とうふと青菜のスープ

今日で1学期の給食を終了しました。
今日の給食カレンダーでは、「うずらたまご」について紹介しました。
・うずらたまごは、「うずら」という鳥のたまごです。からに、どく特のもようがあるのが特ちょうです。
・体をつくるはたらきがある「赤の食べ物」です。
・ひん血をよぼうする鉄や、皮ふをじょうぶにするビタミンAなどの栄養素が多くふくまれています。
画像1

1学期最後の大掃除

7月21日(金)

1学期最後の掃除です。明日から夏休みなので,今日は時間を延長して大掃除を行います。

いつも掃除できないところまで,ていねいに掃除をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

通知票をもらいます

7月21日(金)

終業式のあと,担任の先生から,通知票をもらいます。

1学期に力をつけたこと,一生懸命頑張ったことを中心に振り返り,また,2学期に向けて夏休み中に意識したいことなど,お話を聞きながら受け取っていました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会!

7月21日(金)

今日は,1学期最後の日。
各クラス,お楽しみ会を企画しているようです。

運動場や教室から楽しそうな声が聞こえます。
画像1
画像2
画像3

1学期最終日!

7月21日(金)

1学期最終日です。
明日から夏休み!ということもあるのか,子どもたちの足取りも心なし軽やかです!

最終日も,児童会代表が門に立ってあいさつを呼び掛けます。
夏真っ盛りのセミの鳴き声と,子どもたちの元気な挨拶の声が響いています。
画像1
画像2

梅雨明け!

画像1
7月21日(金)

昨日,近畿地方でも梅雨明けとの発表がありました。
1学期最終日,朝からクマゼミが元気に声をあげています。

クスノキも春先の剪定時と比べ,青々とした枝葉をたくさん伸ばしています。
【↓は3月のクスノキ】
画像2

20日(木)和献立「京野菜のごまみそかけ」「みょうがのすまし汁」

7月20日(木)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*さばそぼろ丼(具)
*京野菜のごまみそかけ
*みょうがのすまし汁

今日の献立は、和(なごみ)献立です。
<京野菜のごまみそかけ>
夏においしい京野菜を使った献立です。
「賀茂なす」は、ボールのような丸い形で、つるつるとした黒むらさき色をしています。「万願寺とうがらし」は、その大きさから「とうがらしの王様」ともよばれています。教室で、ごまみそをかけて食べます。
<みょうがのすまし汁>
「みょうが」は、花のつぼみのところを食べる野菜です。だしのうま味と、みょうがのさわやかな香りを楽しみながら食べてほしいと思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
7/21 1学期終業式
フッ化物洗口しいのみ 1年,5年,6年
7/22 夏休み〜8月24日(木)まで

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp