20日(火)5年 山の家野外活動
山のあちらこちらから歓声と悲鳴!?が聞こえています。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 10:12 up!
20日(火)5年 山の家野外活動
気を抜けないコースが続きます。ゆっくり集中して進みます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 10:09 up!
20日(火)5年 山の家野外活動
楽しみにしていた「冒険の森」での活動が始まりました。「冒険の森」は自然の地形を生かして作られている大規模フィールドアスレチックです。
無理せず自分のペースで楽しみます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 10:06 up!
20日(火)5年 山の家野外活動
朝食をいただきます。ご飯かパンを選んで、おかずはビュッフェ形式です。
今日の活動に備えて、みんな食欲旺盛です。お腹いっぱいいただきました。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 08:52 up!
20日(火)5年 山の家野外活動
本館前広場に集まり、朝の集いです。
健康チェックや朝の体操を行いました。
体調を大きく崩す子もなく、みんな元気です。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 07:10 up!
20日(火)5年 山の家野外活動
おはようございます。2日目の朝を迎えました。天気もよく、さわやかな朝です。
これから朝の身支度や荷物の準備を整え、2日目の活動スタートです!
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-20 06:06 up!
19日(月)5年 山の家野外活動
1日目の全ての活動を終え、振り返りに臨んでいます。1日目のめあては「責任と協力」。高学年らしい判断や行動ができたか、明日へのステップアップを目指して、しっかり振り返っています。
振り返りを終えたら、各自部屋に戻り、就寝となります。
今日のHP更新はここまでとします。明日も子どもたちのがんばる様子をお伝えしていきますので。どうぞお楽しみに。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-19 21:02 up!
19日(月)5年山の家野外活動
星空観察に向かう道中、敷地内を流れる清流のほとりでホタルを見つけました!
小さな光、わかりますか?
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-19 20:17 up!
19日(月)5年 山の家野外活動
夕食をいただいている間に、ずいぶん日が暮れてきました。この後、完全に日が落ちるのを待って星空観察に挑みます。
【5年 花背山の家宿泊活動】 2023-06-19 20:11 up!
19日(月) 2年 国語科 漢字の学習
2年生では、1年生と比べて多くの新しい漢字を学習します。
今日はこれまで習った漢字の復習をしました。
とめ・はね・はらいを意識して丁寧に書いている人がたくさんいました。
【学年から】 2023-06-19 19:34 up!