![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:257479 |
5年 同じ読み方の漢字を調べよう![]() ![]() 都道府県の有名なものを調べよう(4年)
国語科「カンジー博士の都道府県の旅1」の学習では、それぞれの都道府県の有名な食べ物や場所などをGIGA端末で調べました。調べたことをもとにして文末を工夫しながら文作りをしました。初めて知ったこともたくさんあったようで楽しそうに学習を進めていました。
![]() ![]() 筆順と字形(4年)
書写「筆順と字形 左右」の学習を進めました。まずは、左と右の筆順を確認してから教科書のお手本に字を書く際に気を付けるポイントを記入しました。そのポイントを意識しながら字形を整えてていねいに書いていました。集中をして字を書こうとする雰囲気がとてもよかったです。
![]() ![]() 6年 みんなで Let’s dance♪![]() ![]() ![]() 運動委員会の人が中心となって、ダンスをしました。 委員会の人のお手本の踊り方をまねしながら、 みんなで「Mela!」の音楽に合わせて踊りました。 1回、2回、3回と、初めは難しかった振付けも あっという間に慣れて踊っていました。さすがです! 5年 新体力テスト シャトルラン![]() ![]() 令和5年度 学校評価年間計画新・体力テスト2(4年)
新体力テスト2日目です。長座体前屈、上体起こし、握力、ソフトボール投げなどに取り組みました。グループの友達と協力をしながら自分の力を発揮していました。チームワークよく体力テストに取り組む姿がとてもよかったです。
![]() ![]() ![]() 5年 新体力テスト![]() ![]() 6年 体育 グループで楽しく![]() ![]() ![]() ソフトボール投げや長座対前屈、反復横跳びなど いろいろな種類のテストをグループの仲間と一緒に取り組みました。 お互いにやり方のコツなどを教え合い、 「がんばれー」と励まし合う姿がありました。 仲間と一緒に頑張る姿がとても素敵な6年生でした。 6年 算数 みんなが分かる説明を!![]() ![]() ![]() 自分で考えた計算の仕方を クラスのみんなに分かるように説明していました。 発表の中では、前に発表した友達の考えにつけたしたり、 みんながすっきりと納得できる「分かる説明」をめざして 言葉や例を選びながら説明したりする姿が見られました。 みんなで分かろうとする姿がすてきです! |
|