5年 花背山の家 キャンドルファイヤー2
まずは「動物園に行こうよ」でした。動物の文字数に合わせて友達で集まるゲームです。声をかけ合いながら楽しんでいました。
【学校の様子】 2023-06-01 21:01 up!
5年 花背山の家 キャンドルファイヤー1
火の神様から、友情の火、全力の火、協力の火を授かりキャンドルファイヤーをスタートしました。
【学校の様子】 2023-06-01 20:58 up!
5年 花背山の家について
子どもたちは現在も大変楽しんで過ごしております。ですが、雨の予報があり、予定していたキャンプファイヤーを変更してこれからキャンドルファイヤーを行います。
明日は大雨警報が発令される可能性があります。そこで山の家と相談し安全のために予定を切り上げて早めに帰校することになりました。
時間につきましては、詳細がわかり次第お知らせします。
誠に残念ではありますが、子どもたちの安全の為にご理解をよろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-06-01 19:25 up!
5年 花背山の家 2日目夕食3
【学校の様子】 2023-06-01 17:18 up!
5年 花背山の家 2日目夕食2
【学校の様子】 2023-06-01 17:17 up!
5年 花背山の家 2日目夕食1
元気にパクパク、モグモグ。友達と一緒に楽しそうですね。
【学校の様子】 2023-06-01 17:16 up!
5年 花背山の家 係ミーティング
係ごとに今日の様子と明日に向けての話し合いをしました。2日目のめあて「挑戦・自然」ハイキングを頑張り、滝や木々の美しさ、めあてに向けて一生懸命頑張れたという振り返りが班長からは出ています。それでもまだ100%の達成率ではないと感じているようです。
【学校の様子】 2023-06-01 16:35 up!
5年 花背山の家 クラフト体験
ウッドキーホルダーを作りました。花背の木を磨いて思い出の絵を描きました。早速自分のリュックサックに着けていました。
【学校の様子】 2023-06-01 15:56 up!
5年 花背山の家 冒険の森
【学校の様子】 2023-06-01 14:32 up!
5年 花背山の家 昼食
お昼ご飯はチャーハンとバイキングでした。バイキングで疲れた体に十分な栄養補給ができました。この後は冒険の森の予定です。
天気がもちますように。
【学校の様子】 2023-06-01 13:06 up!