京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:101
総数:602444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式です。みんな,本当によくがんばりました!

2年生 プール学習

7月7日(金)

梅雨の合間,夏の日差しが照り付けます。

2年生がプールで気持ちよさそうに水あそびをしています。

昨年度塗り替えた水底がきれいですね。

画像1
画像2

5年生 社会 理科 交換授業

7月7日(金)

5年生は,担任の先生が,理科と社会の教科を交換して授業を行っています。

集中して学習に取り組んでいます。

画像1
画像2

4年生 国語 一つの花

7月7日(金)

4年生の国語「一つの花」
我々が子どもの時から掲載されている物語文です。

”戦争に行く日のお父さんの思い”について,一人学びから交流へと学習を進めました。
画像1

7月児童集会

7月7日(金)

 児童集会の後半は、「こころひとつの日」の取組の発表をしました。今月は各学年「みんなちがってみんないい」というテーマで学習し、代表して4年生が発表しました。「みんなちがってみんないい」の群読も発表しました。
画像1
画像2

7月児童集会

7月7日(金)

 朝会の後は、児童集会を行いました。はじめに、代表委員会が各学級の取組の表彰をしたり、給食委員会や環境委員会から呼びかけをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

7月朝会

7月7日(金)

 7月の朝会も体育館で全学年集まって行いました。
 校長先生からは、新聞やインターネット、人から聞いたなどの情報は、間違っていることもあり、その情報で人が傷つくこともあること、情報を確かめることの大切さなどについての話がありました。
画像1
画像2

6日(木)今日の給食

7月6日(木)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*鶏肉ととうふのくず煮
*だいこん葉のごまいため
*みかん

今日の給食カレンダーでは、水分をとることの大切さについて紹介しました。
あせをかく前やのどがかわいたと感じる前に水分をとることが大切です。特に、運動するときには意しきをしてこまめに水分をとるようにしましょう。水分ほきゅうをする時は、水やお茶がおすすめです。
「けい肉ととうふのくず煮」は、とり肉や野菜、とうふなどのそ材やだしのうま味を味わいましょう。また、それぞれの食感も楽しんで食べてほしいと思います。
画像1

1年生 朝の読み聞かせ

7月6日(木)

 読み聞かせボランティアの皆様が、1年生の教室で読み聞かせをしていただきました。紙芝居や絵本の世界を楽しみました。
 いつもありがとうございます。
画像1
画像2

3年生 算数 1万をこえる数

7月6日(木)

今日は,1万をこえる数の計算の仕方について考えました。
一万がいくつ分になるかを考えて分かりやすく計算する方法を話し合いました。
画像1

5年生 理科 台風と防災

7月6日(木)

理科の学習で,台風と防災について学習しています。

台風シーズンはまだ先ですが,年度によっては夏前から台風が到来することもあります。
防災についてもしっかり考えていきます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
7/7 朝会 食育2−2 フッ化物洗口しいのみ 1年,5年,6年
7/10 放課後まなび教室 部活動(バスケ サッカー)【放課後運動場開放無】
7/11 個人懇談会
ALT フッ化物洗口2年・3年・4年
7/12 個人懇談会
読み聞かせ2年・しいのみ学級
7/13 個人懇談会
読み聞かせ1年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp