京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up23
昨日:82
総数:781214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

2年生学習確認プログラム

7月4日(火)、2年生は学習確認プログラムを行いました。学習確認プログラムでは、全市の中学生が同じ問題を解きます。これまで学んだ知識や思考力がどのぐらいなのか、各自の得意なことや課題が見えてきます。結果が帰ってくるまではしばらくかかりますが、夏休みに向けて学習改善に活かしていきましょう。
画像1

今週の道徳

今週の道徳は、1年生と3年生で1学期道徳の振り返りを行いました。毎回真剣に考えたことを改めて教科書やワークシートを見返すことで新しい気づきもあったのではないでしょうか。そうしたことも含め、これからの学校生活などに活かしていきましょう!
画像1
画像2

第1回HOP活動を行いました。

生徒会本部主体で企画運営し、全校生徒から有志を募って行う活動である「HOP」(ハートの・お届け・プロジェクト)を行いました。
今年度第1回目では、体育祭の色別チームでドッジボールを楽しみました。大変気温が高い状況でしたが、1〜3年生が入り混じり、思いっきりプレーしていたようです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 夏季休業前懇談(1)
7/12 夏季休業前懇談(2)

お知らせ

非常措置のお知らせ

学校評価

旭丘中学校 部活動運営方針

行事予定

学校だより

旭丘中学校 生活&学習の心得

令和7年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp