京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up40
昨日:97
総数:638483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観、講演会に多数、お越しいただき、ありがとうございましたた!

1年生 生活科の学習

4月12日(水)

 今日は「生活科」の学習をしました。教科書の絵を見て気づいたことを発表しました。
画像1
画像2

4年生 外国語活動

4月12日(水)

 今日はALTの先生も一緒に学習しました。担任の先生やALTの先生の自己紹介を楽しく聞いていました。
画像1

6年生 音楽の学習

4月12日(水)

 6年生の音楽は、スクールサポーターの先生と一緒に学習します。今日は「翼をください」の歌の学習をしました。
画像1

しいのみ学級 学習の様子

4月12日(水)

 自分が好きなものについて調べたり、絵で表したりしています。
画像1

6年生 キャリアパスポート

4月12日(水)

 「キャリアパスポート」のワークシートを使って、自分のよいところや将来の夢などについて考えています。
画像1
画像2

4年生 総合的な学習の時間

4月12日(水)

 3年生の総合的な学習の時間にどんな学習をしたか、振り返っています。
画像1

5年生 算数の学習

4月12日(水)

 5年生の算数の学習がはじまりました。学習の進め方について確認したり、なぜそのような計算になったのかについて説明を考えたりしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 漢字の学習

4月12日(水)

 漢字ドリルを使って、新しく学習する漢字の練習をしました。丁寧に漢字を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数の学習

4月12日(水)

 ワークシートを使って、これまでに学習した算数の復習をしました。
画像1

2年生 道徳の学習

4月12日(水)

 今日の道徳では、「コミュニケーションゲーム」をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定(学校だよりでご確認ください)
6/28 (眼科検診予備日) 読み聞かせ2年・しいのみ学級 放課後まなび教室
6/29 耳鼻科検診4年〜6年 読み聞かせ1年 【完全下校】
6/30 フッ化物洗口しいのみ 1年,5年,6年
7/3 放課後まなび教室 部活動(バレー 卓球 陸上)【放課後運動場開放無】
7/4 ALT4−1,6年 委員会活動 フッ化物洗口2年・3年・4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp