京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:101
総数:602443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式です。みんな,本当によくがんばりました!

2年生 国語 あったらいいな こんなもの

6月28日(水)

国語科の学習です。今日は,ロイロノートを使って写真を送って交流をしました。

ロイロノートを自在に活用している2年生。すごい!
画像1

5年生 音楽 明るい歌声がひびきます

6月28日(水)

今日も,とっても蒸し暑い午後の時間。1年の中で最も集中しにくい時期です。
そんな中,音楽室からは,さわやかな歌声が聞こえてきます。

のぞいてみると,5年生が曲調に合わせた歌い方を学んでいました。
「校長先生!聞いていってください!」
5年生の”逆リクエスト”に,しばらく目を閉じてじっくりと聞き入ります。

歌詞に合わせて強弱をつけながら,とっても美しい歌声を響かせてくれました!
画像1

飼育委員会 ふれあい体験

6月28日(水)

飼育委員会が中間休みを利用して「ふれあい体験」のイベントを企画してくれています。
校内で飼育しているウサギとふれあうという体験活動です。

ゲージに移ってきたウサギのモカちゃんを子どもたちが優しく触ります。
大勢の子どもたちに囲まれてちょっとおどおどした感じしたが,普段,なかなか触れ合うことのできない動物と一緒に過ごす素敵な時間になりました。
画像1

クラブ活動

6月28日(水)

昨日のクラブ活動の様子です。うまくアップできていませんでした。

違う学年の子たちが集まって,楽しそうに活動しています。
画像1
画像2
画像3

27日(火)今日の給食

6月27日(火)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*油淋鶏(ヨウリンジー)
*ビーフンスープ
*じゃこ

油淋鶏(ヨウリンジー)は中国で生まれた料理です。
油であげたとり肉に、きざんだ白ねぎと甘酢じょうゆのたれをかけます。今日は、白ねぎのかわりにたまねぎを使っています。
画像1

3年生 国語「まいごのかぎ」

6月27日(火)

3年生の国語です。「まいごのかぎ」という物語文です。登場人物の変化に気をつけて読み進めます。場所と出来事に気をつけて読み,場面に分けます。それぞれの場面で起こったことと,そのときの「りいこ」の様子や気持ちを確かめます。
画像1
画像2
画像3

しいのみ学級 6年生にお手紙

6月27日(火)

修学旅行から帰ってきた6年生。教室の扉に,しいのみ学級の子どもたちからの"おかえりなさい"のお手紙が貼ってありました。
画像1

そうじ 高学年 さすが!

6月27日(火)

気温がどんどん上がってくる午後。今日も掃除が始まります。

6年生は,1年生の教室で一緒にていねいに掃除をします。
5年生は,すのこ下にたまった泥を履き出します。

気づいたこと,大切なことをしっかり考えて行動する姿は,さすが高学年です。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科 風とゴムのはたらき

6月27日(火)

理科の学習で,"風とゴムのはたらき"の学習をしています。

今日は,教材として作った自動車をゴムの力でどれだけ進めるか,いろいろな条件を変えて調べていました。
画像1
画像2

1年生 算数 ひきざん

6月27日(火)

算数の授業です。問題文から,"減る"ことを考えます。
ブロックを上手に使って,数が減ることとひきざんの式を考えていました。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/28 (眼科検診予備日) 読み聞かせ2年・しいのみ学級 放課後まなび教室
6/29 耳鼻科検診4年〜6年 読み聞かせ1年 【完全下校】
6/30 フッ化物洗口しいのみ 1年,5年,6年
7/3 放課後まなび教室 部活動(バレー 卓球 陸上)【放課後運動場開放無】
7/4 ALT4−1,6年 委員会活動 フッ化物洗口2年・3年・4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp