6年・修学旅行 1日目「ホテルに到着」
? 6年生を乗せたバスが、予定より15分遅れでホテル近くの駐車場に到着しました。6年生はみんな元気です。
駐車場から少し歩いて、全員揃ってホテル前に到着しました。
【6年生】 2023-06-27 21:20 up!
6年・修学旅行 1日目 「あすたむらんと徳島」子ども科学館“科学技術と人間”
「科学技術と人間」の展示室では、最先端の科学技術で身近な不思議から驚きを体験することができます。
【6年生】 2023-06-27 18:26 up!
6年・修学旅行 1日目 「あすたむらんと徳島」子ども科学館“生命と環境”
「生命と環境」の展示室では、いのちと自然の不思議に出会うことができます。
【6年生】 2023-06-27 17:39 up!
6年・修学旅行 1日目 「あすたむらんと徳島」子ども科学館“宇宙と地球”
「宇宙と地球」の展示室では、宇宙と科学の不思議について知ることができます。
【6年生】 2023-06-27 17:34 up!
6年・修学旅行 1日目 「あすたむらんと徳島」子ども科学館で、遊びながら科学を学ぶぞ!
「あすたむらんと徳島」では、子ども科学館の常設展示場で、遊びながら科学を学ぶことができます。常設展示場には、「宇宙と地球」「生命と環境」「科学技術と人間」の3つの展示室があります。
【6年生】 2023-06-27 17:29 up!
6年・修学旅行 1日目 「あすたむらんと徳島」に到着
あすたむランド徳島に到着しました。子ども科学館でのグループ活動、楽しみですね!
【6年生】 2023-06-27 17:20 up!
6年・修学旅行 1日目 「明石海峡大橋を通って淡路島へ」
6年生のみんなはとても元気です。バスも順調に走っています。明石海峡大橋を通って淡路島へ!淡路SAでトイレ休憩です。
【6年生】 2023-06-27 16:00 up!
6年・修学旅行 1日目“昼食”バスの中でお弁当…「いただきまーす。」
鶉野飛行場跡の見学の後、兵庫県立フラワーセンターに移動して昼食タイムです。フラワーセンターの外の広場でお弁当を食べる予定でしたが、思っていた以上に気温と湿度が高いので、暑さ対策のため、冷房の効いたバスの車内でお弁当を食べることにしました。
【6年生】 2023-06-27 15:53 up!
6年・修学旅行 1日目「鶉野飛行場跡」の見学2
ヘルメットをかぶり、巨大防空壕シアターに入ったり、「対空機銃座」や「戦闘機の操縦席」も見学したりました。
【6年生】 2023-06-27 15:35 up!
6年・修学旅行 1日目「鶉野飛行場跡」の見学
加西市にある「鶉野飛行場跡」に着きました。クラスごとに、写真撮影をしたり、防空壕やミュージアムで「戦闘機」・飛行場の模型をボランティアガイドの方の解説付きで見学したりしました。
【6年生】 2023-06-27 15:26 up!