![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:37 総数:484314 |
2年生 小さな友だち
生活科の「小さな友だち」の学習の様子です。
今日は柳長児童公園に小さな友だちを探しに行きました。 学校の中では出合えなかった、様々な生き物を見付けていました。 ![]() ![]() 2年 図画工作 とろとろえのぐでかく![]() ![]() 絵の具のとろとろした感触を楽しんでいました。 2年生 掃除の時間
掃除の時間の様子です。
ぞうきんで窓を拭いたり、友達と協力してごみを集めてたりしています。 全員が一生懸命頑張るおかげで、きれいな教室で毎日過ごすことができています。 ![]() ![]() 5年生:山の家 Vol.39
一行は学校で解散式を行っています
5年生:山の家 Vol.38
一行は東寺前を通過しました
1号線がスムーズに流れ、到着予定時刻は更に早まっているかもしれません 5年生:山の家 Vol.37
一行は二条城前を通過しました
やはり16:30頃到着予定です 5年生:山の家 Vol.36
残りの行程は約1時間程ではないかとのことです
16:30頃 到着予定です 5年生:山の家 Vol.36
一行は貴船のトイレ休憩に入りました
山道のバス走行も終わりです やはり行程は早目に進んでいる様です 5年生:山の家 Vol.35
バスの出発はしおりの予定通りです。
到着は少し早まるかもしれないとの見解です。 又、続報を流します。 次の情報は、貴船のトイレ休憩時の予定です。 スクリレの情報は、発信から通知までに多少のタイムラグがあるようです。 発信から通知までの間にアプリに接続すると、情報を迎え入れることができます。 もしお時間の許される方は、こまめにアプリに接続してみてください。 通知待ちの情報をキャッチできるかもしれません。 5年生:山の家 Vol.34![]() ![]() 三日間お世話になった山の家ともお別れです。 自分の成長と仲間のよさ、たくさんの人への感謝の気持ちに気づけたかな。 |
|