![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:56 総数:840045 |
2年図画工作 にじいろかたつむり
絵の具を使って、カラフルなかたつむりを描きました。
3回目の絵の具の学習にもなると、混色もスムーズです。 「でーんでん、むーしむし、かーたつむりー♪」と歌いながら楽しそうに描いていました。 とってもかわいいかたつむりが出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() 2年算数 図をつかって考えよう
テープ図を使って考える学習をしています。
かくれた数はいくつかを考えながら、自分たちで頑張って図をかいています。 ![]() 2年英語活動 いくつかなクイズをしよう
ALTのエリナー先生に来ていただきました。
1回目は自己紹介をしていただいた後、楽しく歌を歌ったりゲームをしました。 大きな声で「One!Two!…」と数えたり、言われた数字を聞き取るゲームをしたりしながら、英語に親しんでいました。 ![]() ![]() teammmm 社会 あたたかい土地のくらし![]() ![]() 今日はは違うジャンル同士が集まり、発表し合いました。自分の知らないことを知り、「そうなん!?」と驚く様子がありました。 手話劇「ももたろう」2
これは、「ください。」という意味の手話です。
ここでクイズです。 「ももたろう」に一体何を「くださいな!」と言っているのでしょうか? 答えは ・ ・ ・ 「きびだんご」でした! ![]() ![]() ![]() 会社活動 〜仲間の笑顔のために〜![]() 参加したい人がみんな笑顔になれ,とてもステキな会社ですね。 手話劇「ももたろう」1
手話劇「ももたろう」に取り組んでいます。
ロイロノートで配られた台本を見ながら、役割ごとに練習しています。 ![]() ![]() 【4年生】周りを見渡すと…
算数科の学習では、「垂直・平行と四角形」の学習に入りました。
垂直・平行という言葉を学習しました。 身の回りに「平行」なものはあるかな? 教室を見回してみると、たくさんの「平行」な直線を見つけることができました。 ![]() 【4年生】「一つの花」![]() ![]() 学習を進めていきながら、平和について書かれた本も読み進めていきます。 【4年生】コロコロガーレ![]() 上手くいかないからこうしてみよう! いろいろ試しながら、楽しいコースを作っていきます。 |
|