京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:26
総数:497061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

5年生 花背山の家 朝の集い その2

 もちろん、つま先立ちもします。背筋を伸ばして、美しい姿勢で。さすが高学年です!
画像1
画像2

5年生 花背山の家 朝の集い その1

 朝の集いが始まりました。玄関前に集合し、気持ちのよい朝の空気を吸い込みます。さあ、今日も1日がんばるぞ!
画像1画像2

5年生 花背山の家 2日目朝の様子 その2

画像1画像2画像3
 朝の集いまでの時間も楽しんでいます。今日はどんな1日が待っているのでしょうか。

5年生 花背山の家 2日目朝の様子 その1

画像1画像2画像3
 花背山の家に朝がやってきました。とてもよいお天気です。朝の集いまで時間があるので荷物整理をしたり、ゆっくり過ごしたりしています。

5年生 花背山の家 1日目ふりかえり その2

画像1画像2画像3
 1日をふりかえり、明日の活動へ繋げていきます。「今日はどんな1日だったかな?」「めあては達成できたかな?」としっかり考えながら意見を出し合っています。

5年生 花背山の家 1日目ふりかえり その1

画像1画像2画像3
 ナイトハイクでは、自然の音を聞いたり、夜空を眺めたりしながら夜の山を満喫しました。
 ナイトハイクを終えた5年生は、1日のふりかえりをしています。

5年生 花背山の家 ナイトハイク その2

画像1
 さあ、出発です。夜の山ではどんな出会いがあるのでしょうか。自然を満喫したいと思います。

 本日の配信は、ここまでとさせていただきます。また、明日これからの様子についてお伝えしたいと思います。

5年生 花背山の家 ナイトハイク その1

画像1画像2
 日が暮れ、山の家はだんだん暗くなってきました。ナイトハイクの時間です。仲間と一緒に夜の山に向かいます。

5年生 花背山の家 入浴タイム

画像1
 入浴タイムです。大きなお風呂にみんなで入るのも思い出になります。まずはしっかりと入浴のしかたの説明を聞きます。

5年生 花背山の家 布団をひいて・・・

画像1画像2
 野外炊事の後、入浴と布団ひきをしています。少しほっこりとできる時間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp