![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:100 総数:628006 |
25日(木)今日の給食
5月25日(木)
今日の献立は、 *麦ごはん *牛乳 *さけの塩こうじ焼き *小松菜と切干大根の煮びたし *みそ汁 「さけの塩こうじ焼き」は、さけを塩こうじにつけてから、スチームコンベクションオーブンで焼きました。塩こうじにさけをつけることで、さけの身がふっくらとやわらかくなり、あま味やうま味がひき出されておいしくなります。 塩こうじは、米から作られる「こうじ」に塩と水をまぜて、発こうさせた日本に昔から伝わる調味料です。 ![]() 3年体育「ハンドベースボール」
5月25日(木)
ハンドベースボールのルールや進め方を確認しながら、楽しく活動しています。 ![]() 1年生 朝の読み聞かせ
5月25日(木)
読み聞かせボランティアの皆様が1年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。楽しい読み聞かせに、子どもたちも気づいたことをたくさん話していました。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 2年生活科「ぐんぐん そだて おいしい やさい」
5月24日(水)
夏野菜の苗を観察しました。毎日水やりをしたり様子を見たりして一生懸命お世話をしているので、大きく育ってきました。 「葉の数が増えたよ。」「つぼみがある!」「花がさいているよ。」と観察をするなかでたくさんの気づきがあったようです。 これからもお世話を頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年体育「ベースボール」
5月24日(水)
ベースボールのルールやゲームの進め方を確認しながら、いろいろなチームに挑戦することを楽しんでいます。 ![]() ![]() 図画工作![]() ![]() 図画工作科で「切ってかき出しくっつけて」の学習を行いました。 道具の紹介の時から、「先生はやくやりたい!」と興味津々でとても楽しんで活動することができました。 24日(水)今日の給食
5月24日(水)
今日の献立は、 *黒糖コッペパン *牛乳 *大豆と鶏肉のトマト煮 *野菜のソテー *チーズ 「大豆とけい肉のトマト煮」は、ふっくらとした大豆とトマトのコクを味わって食べてほしいと思います。 ![]() 1年算数「いくつといくつ」
5月24日(水)
1より「いち」小さい数「0(れい)」について学習したり、練習問題に取り組んだりしています。 ![]() ![]() ![]() 5年社会「低い土地のくらし」
5月24日(水)
大きな川に囲まれた海津市に住む人々は、どのようにして生活しているのかについて、教科書やタブレットを使って調べています。 ![]() ![]() しいのみ学級 朝の読み聞かせ
5月24日(水)
読み聞かせボランティアの皆様がしいのみ学級の教室で読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせが終わった後も、お話についてうれしそうに話していました。 いつもありがとうございます。 ![]() |
|