![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:56 総数:500823 |
1年生 みずあそびの学習がはじまりました。![]() 着替えの仕方を練習したりしました。 命を守るバディ制度も伝え、子どもたち同士でも安全に学習ができるように心がけています。 来週も気を引き締めて、学習を進めていきたいと思います。 1年生 かめの様子をみてみたよ!
中間休みに、飼育委員会さんの企画による「かめのふれあいかい」がありました。
広沢小学校にいる「かめさん」を、近くで見ることができて、大興奮の1年生! 「かわいいね。」 「どうやって、えさを食べるのかな。」 と、友だちと話していました。 ![]() 1年生 あさがおのつるがのびてきました!![]() ![]() つるが伸びている様子をよく見て観察しました。 しっかり見て、あさがおの様子をえがいていました。 2年生 水あそび、楽しい!
15日(木)から水あそびが始まりました。まだ水はとても少ないのですが、真っ青なきれいなプールに入って、楽しそうな2年生です。
アーティスティックスイミングのまねをして、水の中で足をあげたり、ポーズをとったりしてみました。だるまうきやバタ足にも挑戦。これから、もう少し深くなっていくけれども、もっともっと水と仲良くなれるように楽しく取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その11![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その10![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その9![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その8![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その7![]() ![]() 5年生 花背山の家 野外炊事 その6![]() ![]() |
|