![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:34 総数:448362 |
修学旅行その3(1)![]() ![]() ここでは、2グループに分かれ、3Dシアター視聴と館内見学をしました。 修学旅行その2(4)![]() ![]() ![]() 修学旅行その2(3)![]() ![]() ![]() 昼食はバスの中で食べました。 修学旅行その2(2)![]() ![]() ![]() 修学旅行その2(1)![]() ![]() ![]() 学年写真をとったあと、天守閣へ。 修学旅行その1![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて楽しんできます。 活動後に随時更新する予定です。 ぜひご覧ください。 6年 修学旅行に向けて
いよいよ明日から修学旅行です!
今日は6年生全員で体育館に集まって、修学旅行での約束や持ち物などの最終確認をしました。 お天気が少し心配ですが、みんな仲良く安全に無事明日を迎えたいと思います。 しっかりと準備をして、今夜は早めに布団に入ってくださいね! ![]() ![]() 6年 理科「体のつくりとはたらき」
「人は空気を吸ったり吐いたりするとき、何を取り入れ何を出しているのだろうか」という問いのもと、実験をして学習しています。
今日は私たちが吸う空気・吐く空気を機体検知管を使って調べました。 ![]() ![]() 4年 UDについて知りたい!
ハナヤ学習「みんながくらしやすいまち」の学習の中で、
「ユニバーサルデザイン」という言葉に出会った子どもたち。 今日はユニバーサルデザインに詳しい 嵯峨美術大学の坂田先生にご来校いただき、 身近にあるユニバーサルデザインについてお話いただきました。 子どもたちは、 「ユニバーサルデザインの商品や場所を見つけたい。」 「アイデア一つで、不自由な人が平等になれるということが分かった。」 という感想をもちました。 ![]() 5年 ゆで野菜のサラダに挑戦!![]() ![]() ![]() |
|