フジバカマ1
地域の方と一緒に「フジバカマ(藤袴)」を植えました。
「フジバカマ」は茶花の一つ。
育ったら、茶道学習の時にみんなで教室に活けたいですね。
【わかば学級】 2023-06-14 18:39 up!
3年生総合学習「深草商店街たんけん」
3年生の総合学習では、深草商店街について学習しています。
今日は実際に深草商店街を歩いてみました!
どんなお店があるのかな?働いている人の様子は?お客さんの様子は?
【3年生】 2023-06-14 18:39 up!
校長先生となかよくなったよ
生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」で,学校で働いておられる職員の方にインタビューをしました。この日は校長先生にインタビューをして,「どんなお仕事をしているんですか?」「1番頑張っている仕事は何ですか?」と興味津々にお話をしていました。
【1年生】 2023-06-14 18:38 up!
やぶいたかたちから1
包装紙や紙袋や新聞紙などをビリビリ破って・・・どんな形に見えるかな?みんな思い思いに破っています。「あ,うさぎみたいになった!」「ながぐつみたい!」たくさんの発見がありました。
【1年生】 2023-06-14 18:38 up!
京都水族館 仲間とおにごっこ!だるまさんがころんだ!!
食べた後は、仲間と先生と梅小路公園の芝生で楽しく遊びました。
たくさんの思い出ができましたね!
【2年生】 2023-06-14 18:38 up!
京都水族館 愛情たっぷりのお弁当
愛情たっぷりのお弁当を、班の仲間と仲良く食べました。
【2年生】 2023-06-14 18:38 up!
京都水族館 先生ぐらい大きい!オオサンショウウオ!!
学校の中では絶対に見られないオオサンショウウオを見ることができました。
【2年生】 2023-06-14 18:37 up!
京都水族館 京の川
京都の川が再現された「京の川」ブースが、2年生をお出迎えしていました。
【2年生】 2023-06-14 18:37 up!
京都水族館 入ります!
【2年生】 2023-06-14 18:37 up!
【4年生】水泳の学習が始まりました!
子どもたちが楽しみにしていた水泳の学習が始まりました。
安全のためのルールを確認して、楽しく学習!
自分の力に合わせてコースを選び、自分の目標をもってがんばりました。
【4年生】 2023-06-14 18:37 up!