![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635973 |
土曜参観 中間休み![]() ![]() 昨日は,1日中雨が降り続きましたが,今日は,気持ちの良い青空が広がっています。 授業参観の合間の中間休み。今日は休み時間の様子も見ていただきます。 元気に走り回る子どもたちを優しく見つめるおうちの方。中には,一緒に遊んでくださる方も。 休日参観ならではの光景でした! 1年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 算数「ふえたりへったり」では、バスに乗り降りする人を数図ブロックに置き換えて、増えたり減ったりする様子を表し、「ふえる」「へる」の意味を考えました。 ![]() ![]() 2年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 道徳では、「およげない りすさん」というお話を読んで、「友だち」について考えました。 ![]() ![]() 3年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 国語「もっと知りたい、友だちのこと」では、グループで友達の話を聞いて、質問する学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 社会では、調べたことや蹴上浄水場での社会見学をもとに、水について考えました。 ![]() ![]() しいのみ学級 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 道徳では、あいさつについて考えました。 ![]() 5年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 理科「植物の発芽と成長」では、ヨウ素液を使って、種子の中に含まれる養分を調べました。社会「国土の気候の特色」では、同じ月の日本各地の様子の写真や同じ場所の季節の異なる写真等を比較し、学習問題をつくりました。 ![]() ![]() 6年生 土曜参観
6月3日(土)
今日はたくさんの方に参観にお越しいただきありがとうございました。 6年生は道徳で、「手品師」の話を読んで、「誠実に生きること」について考えました。 ![]() ![]() ![]() POWER2年生 〜学年体育〜
近畿地方も梅雨入りし、体育科「てつぼう」の学習を延期する日もあります。
先日は、体育館で1組2組合同の体育を行いました。準備運動後、体を使ったじゃんけんをしたり、ボールを使ったゲームをしたりしました。子どもたちは楽しんで体を動かしていました。 ![]() 明日,3日(土)は土曜参観です
明日6月3日(土)は土曜参観です。
【土曜参観のお知らせ】 安全面,防犯面,マナー面等から,特に以下のことにご協力ください。 ※バイク,自転車での来校は,お止めください。徒歩でお越しください。 ※スリッパ等の上履きをお持ちください。学校のスリッパの無断使用はお止めください。外靴を入れる袋をお持ちください。 ※校内では名札を着用してください。無い方はシールを貼ってください。 ※写真や動画の撮影はお止めください。 ※授業中,教室内や廊下での私語はお止めください。 ※授業参観は,原則,在籍児童のご家族やご親戚の方を対象に行っております。 子どもたちが安心して頑張れるように,皆様のご協力をお願いいたします。 |
|