![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:46 総数:410989 |
もうじゅうがりに行こうよ!
月曜日の朝は、なんとなく気分が上がらない・・というのはよくあることです。でも、今日の1年生の教室は朝から元気いっぱいでした。
伏見住吉幼稚園の先生方が「出前授業」に来てくださっていたのです。もうじゅうがりに行こうよ!で大盛り上がり。月曜の朝から、笑顔がはちきれていました。 幼稚園の先生方、いつも本当にありがとうございます! ![]() ![]() 4年 国語『漢字辞典の使い方』![]() ![]() ペラペラとめくると見たこともない漢字が出て驚いたり、自分の名前に使われている漢字を見付けて意味を調べ感心したりしていました。 1 音訓さくいん 2 部首さくいん 3 総画さくいん 学習した調べ方はこの3つです。 時と場合によって使い分け、目指せ!漢字辞典マスター!!!! 1年 生活科 なかよしいっぱい だいさくせん![]() ![]() ![]() 1年 ちょきちょきかざり![]() ![]() ![]() 4年 音楽『歌声のひびきを感じ取ろう』![]() 1年生の頃からあまりできていなかった活動なので、いざ歌うとなると恥ずかしがる子がたくさんいましたが、1か月経ち、ようやく大きな口を開けて歌えるようになってきました!!!! 4年 書写『点画の筆使い』![]() ![]() 4年 書写『点画の筆使い』![]() ![]() 4年 書写『点画の筆使い』![]() ![]() はらいの筆使い・はねの筆使いなど3年生で学習したことをきちんと覚えていて素晴らしかったです。 今回は、「花」という字を書きました。 4年 体育『すもうあそび』![]() ![]() 体育の授業ですので、激しいぶつかり合いなどはなく、押すという動作で相手を土俵から出すという活動をしました。 初めての動作にみんな楽しんで取り組んでいました。 4年 憲法朝会![]() 並ぶ列はとてもきれいで、聞く姿も素晴らしかったです!!!! |
|