![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:415051 |
4年 理科『電池のはたらき』![]() 4年生では、電池に使い方を工夫して、様々な実験をします。 4年生になって初めての実験が楽しみです!!!! 4年 体育『新体力テスト』![]() ![]() 最高記録は「60回!!!」 素晴らしいです! 4年・5年 社会『日本地図を広げよう』![]() ![]() だんだんと数字が埋まってきました! 4年生だけでなく、5年生も協力をしてくれています。 数字をめくれば、それぞれの都道府県が詳しく書かれています! みなさんも見てみてくださいね! 4年 算数『1けたでわるわり算の筆算』![]() 「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を繰り返すと、わられる数が二桁になっても三桁になっても解くことができると気づきました。 だんだんとスムーズに解くことができるようになってきました! 祝 伏見住吉小学校創立120周年記念式典![]() ![]() ![]() 在校生が一堂に会した式場で、鼓笛バンド部のファンファーレ、2年生の発表からスタート。ここ4年近く、こういった形で集まることがなかった中、良い緊張感をもって、式が進行。 また今日から、新しい歴史の一歩を踏み出しました。 1年 ころがしドッジをしたよ![]() ![]() ![]() 120周年記念式典前日
準備ができた式場で、児童を代表して言葉を述べる6年生が、最後の練習をしました。
どの児童も真剣な表情です。言葉ひとつひとつに、思いを込めていることが伝わってきていました。 ![]() ![]() 120周年記念式典前日準備
記念式典を明日に控えて式場を整えました。6年生がマットや長椅子を並べる仕事を手伝ってくれました。こうした思いやりの気持ちをもって行動できる姿はさすが最高学年ですね。頼もしいです。
![]() 2年生 図画工作 ひかりのプレゼント![]() ![]() ![]() 120周年記念式典リハーサル
120周年記念式典を今週末に控え、お祝いムードが高まってきている中、今日はリハーサルを行いました。
レインボースターズ(鼓笛バンド部)のオープニング・ファンファーレ、2年生による発表、6年生代表の喜びの言葉。どれも、心を込めて練習をしてきたことが伝わってきました。 ![]() ![]() |
|