![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:270100 |
学習の様子 光の子学級![]() ![]() 学習の様子 6年生![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年生![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年生![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年生![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年生![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年生![]() ![]() 給食室 「6月6日 今日の給食」![]() ![]() ☆ごはん ☆牛乳 ☆夏野菜のあんかけごはんの具 ☆ひじきの煮つけ 今日は、京野菜「万願寺とうがらし」を使ったあんかけごはんでした。 とうがらしという名前、そしてピーマンに似た見た目ですが、辛みはなく甘みがあり、肉厚なのが特徴の野菜です。 万願寺とうがらしとなすを油で揚げ、だし汁でひき肉と煮込み完成です。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 4時間目には、4年生で食の学習「清涼飲料水のとり方を考えよう」を行いました。 よく口にする飲み物に入っている砂糖の量に、子どもたちから驚きの表情! その後、「STOP!のみすぎ大作戦」を各班で考え、これから来る暑い夏に向けて対策を考えました。 おうちでも、清涼飲料水のとり方について一度お話してみてください! 6月 朝会2
昨年度から取り組んでいる今月の詩を、
4年生が全校みんなの前で読みました。 はっきりと聞き取りやすい声で読んでいました。 各委員会からも活発にお知らせがありました。 最後に「こころの日」についてのお話もありました。 しっかり目を見て話しを聞いている姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 6月 朝会1
6月の朝会がありました。
始まるのを待っている間も静かに、心を落ち着けて待っていました。 校歌をみんなで歌い、校長先生のお話を聞きました。 みんなで気持ちの良いあいさつをできる学校にしていこうという お話をいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|