![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:513098 |
6月朝会・児童朝会
5日(月)に朝会・児童朝会がありました。朝会では校長先生から「6月10日が何の日か」という問いがありました。その日は“時の日”日本で初めて時計による時の知らせが行われた日だそうです。時を大切にして過ごして欲しいです。
児童朝会では運動委員会が各学年に向けて遊びを紹介しました。 ![]() ![]() 5年 花背山の家宿泊学習 解散式
2泊3日の宿泊学習が終了しました。
当初は全日雨の可能性もありましたが、2日目の夜まで天気がもちました。『友情』『挑戦・自然』『協力』それぞれの日のめあてを大切にしながら全力で取り組むことが出来ていました。 最終日も切り上げたプログラムはありましたが、野外炊事もすることができ山の家だからこそみんなでできる活動は全て取り組むことができました。 土日でしっかりと体力を回復させて気持ちよく月曜日に登校してきてください。 本当によく頑張りましたね。 ![]() ![]() 5年 花背山の家から帰校中![]() もうすぐ帰ります。 5年 花背山の家 退所式![]() ![]() ![]() 13:40出発を予定していましたが、 13:50出発となりました。 これから帰りますので16時前になると思われます。 5年 花背山の家 野外炊事4![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 野外炊事3![]() ![]() 5年 花背山の家 野外炊事2![]() ![]() 5年 花背山の家 野外炊事1![]() ![]() ![]() すき焼き風にを作りました。 5年 花背山の家 来た時よりも...![]() ![]() 5年 花背山の家 朝の集い・朝食![]() ![]() 朝の集い、朝食。山の家での最後の活動に向けて意識を高め、栄養補給をしっかりとしました。 |
|