京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:101
総数:602443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式です。みんな,本当によくがんばりました!

委員会活動5月

5月22日(月)

健診等の関係で,月曜日ですが委員会活動を行いました。

委員会活動が始まって1か月。自分たちの活動を振り返って,次の目標や企画を考え話し合います。

どの委員会も真剣に,また,活気のある活動の様子でした。
高学年がこうやって輝く姿は素晴らしいですね!


画像1
画像2
画像3

1年 1ねんせいをむかえるかい

画像1画像2
5月19日(金) 

 1年生を迎える会。1年生のみんなは少しドキドキしていました。

 でも、6年生のお兄さんやお姉さんに手作りのメダルをもらい、手をつないでもらってから入場したので、とっても嬉しくなりました。

 2年生から6年生の歌やメッセージを楽しみ、1年生の発表。
 練習通り、気持ちをこめて発表することができました。

 これから上級生となかよしになっていくのが楽しみです。

3年生 習字の学習を始めました!

5月19日(金)

初めての習字の学習に戸惑いながらも、楽しんで学習する姿が見られました!
画像1
画像2

POWER2年生〜はさみの あーと〜

5月19日(金)
 
 2年生の図画工作科では、はさみを自由に動かして紙を切り、できた形を見ながら表したいことを考える学習を行っています。子どもたちは、のびのびと楽しく学習を進めています。
画像1画像2画像3

19日(金)今日の給食

5月19日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*さばのしょうが煮
*高野どうふのそぼろ煮

今日の給食カレンダーでは、さばの食べ方について紹介しました。
1.おはしで魚のまん中に切り目を入れ、かた方ずつ身をはずします。
2.はら骨を取り、取った骨を皿のはしにのせます。
3.一口の大きさに切りながら、はら骨に気をつけて食べます。
4.骨だけをのこしてきれいに食べることができます。

今日の「高野どうふのそぼろ煮」には、ちょうちょの形のにんじんも入っていて、子どもたちも喜んでいました。
画像1
画像2

1年生をむかえる会4

5月19日(金)

 「1年生をむかえる会」の最後は、1年生がお礼の言葉と歌を発表し、仲良く退場しました。
 どの学年も心のこもったすてきな発表でした。これからも全校のみんなで楽しく仲良くすごしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年生をむかえる会3

 
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会2

 
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会1

5月19日(金)

 3・4時間目に「1年生をむかえる会」を行いました。
 児童会代表委員の子どもたちが司会進行し、各学年から1年生に向けて、歌や言葉、クイズなどで、お祝いの気持ちを伝えたり、七条小学校の紹介をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 2年生と学校探検をしたよ!

5月18日(木)

 1年生になって1か月ちょっと。学校のこともずいぶん分かってきた…と思っていたけど,まだまだ分からないことがいっぱい。
 そこで今日は,2年生が一緒に学校探検に連れて行ってくれました。
 初めて入るお部屋もあり大興奮!
 2年生が優しく分かりやすくエスコートしてくれます
 おかげでとっても楽しい時間になりました!
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/6 フッ化物洗口2年・3年・4年
6/7 食育6−2 眼科検診しいのみ,2−1,4年 読み聞かせ2年・しいのみ学級 放課後まなび教室
6/8 ALT5年,6年 耳鼻科検診しいのみ学級,1年〜3年 読み聞かせ1年   【完全下校】
6/9 朝会 フッ化物洗口しいのみ,1年,5年,6年
6/12 歯科検診しいのみ学級,1年,6年 放課後まなび教室 部活動(バレー,サッカー,茶道) 【放課後運動場開放無】

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp