京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up130
昨日:122
総数:844337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年 学年集会パート2

画像1
2回目の学年集会がありました。
これからそれぞれの場所でリーダになるので、その心構えや気持ちを確認しました。

1年生のお迎え集会やなかよしグループなど、たくさんの活躍の場所があります。下級生にやさしく接することで、自分の心もおだやかになります。
全ては“恩返し”につながっていることに気付きましたね!

頼みましたよ!6年生!

6年 久々の全校集会!

画像1
画像2
久しぶりい全校児童が体育館に集まり、児童集会を行いました。

委員会の委員長や各クラスの代表委員が紹介されました。それぞれのリーダーとして、責任をもって頑張ってほしいと思います!

「れんらくあります」カードについて

画像1画像2
本日お配りした「れんらくあります」カードの使い方見本です。
よろしくお願いいたします。
左 連絡があるとき、右 連絡がないとき

【4年生】折れ線グラフ

画像1
折れ線グラフの学習も、終盤を迎えています。

1つのグラフに2つの事柄を表すグラフの書き方や読み取り方も学習しています。

折れ線グラフにすると、変わり方がよく分かります!

【4年生】マット運動

画像1
画像2
友達にアドバイスをもらって、壁倒立に挑戦!!!

できた!!!!

【4年生】自分たちで 声をかけて

画像1
今週は、給食後すぐに下校する一週間でした。

給食後、時間がない中で、子どもたちは声を掛け合って掃除を頑張っていました。

10分もかからず、教室掃除が完了しました!!!すごい!

【4年生】がんばれ、がんばれ!!

画像1
がんばれ!!

というあたたかい応援が、体育館いっぱいに広がりました。

自分のベストをつくした子どもたち。

よくがんばりました!!

【4年生】今からシャトルラン!!

画像1
画像2
20mシャトルラン。

廊下を歩く子どもたちから、緊張感が伝わってきます。

ドキドキ……

自分の記録に挑戦!!がんばるぞ!!!

あさがおの種まき

画像1画像2
あさがおの種をまきました。自分で土から準備して種をまき、土を優しくかぶせていました。きれいな花が咲くのが楽しみですね!

図書館オリエンテーション

画像1
図書館の使い方や、本の借り方を教えてもらいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp