あさがおの間引き
あさがおの間引きをしました。ちぎれてしまわないように優しく抜くことに気を付けて取り組みました。残した苗が大きく育つのが楽しみですね!
【1年生】 2023-06-01 19:32 up!
なかよしいっぱいだいさくせん
生活科で「なかよしいっぱいだいさくせん」という学習をしています。学校で仕事をしておられる先生と「どうやったら仲良くなれるかな」「こんなことをお話してみたいな」ということをグループで考えました。
【1年生】 2023-06-01 19:32 up!
タブレット端末を使って・・・
ロイロノートのテキスト機能を使って,字や絵をかきました。自分の名前や好きな動物の絵を指書きして,提出をしました。今回もみんなで助け合いながら取り組みましたが,だんだんと使い方に慣れてきていて,感心していました。
【1年生】 2023-06-01 19:32 up!
初めての外国語!
初めての外国語の学習がありました。この日は特別にALTのエレナ先生が来て下さって,一緒に挨拶の仕方や気持ちの伝え方などを学習しました。「ハローソング」という歌を振付けを付けて歌うことも楽しくできました。
【1年生】 2023-06-01 19:31 up!
みてみてあのね2
顔を描いたら体を描いていきます。大きく・表情豊かに描くことを意識して取り組みました。それぞれの思いのつまった素敵な作品が出来上がりました。
【1年生】 2023-06-01 19:31 up!
みてみてあのね1
図工で「みてみてあのね」という学習をしました。休みの日にして楽しかったことや学校でして楽しかったことをクレパスを使って絵に表しました。まずは「うすだいだい色」を使って顔の色を塗りました。
【1年生】 2023-06-01 19:31 up!
いくつといくつ
算数の「いくつといくつ」で,「7はいくつといくつにわけられるかかんがえよう」というめあてで学習をしました。各自でブロックで確かめて全体でまとめをした後に,「7になあれ」という遊びをしました。サイコロを1人ずつ転がして2人のサイコロの目があわせて「7」になればいいという遊びです。大盛り上がりで,「6回7になったよ!」「もっとやりたい!」といった声が上がっていました。
【1年生】 2023-06-01 19:31 up!
6年 理科 走った後、体はどのように・・・
理科ですが・・・運動場を1周走りました。その後、体がどのように変化するのかを考えました。
「汗をかく」「息があがる」「疲れてしまう」など、考えが出ていました。挙手も頑張っています!
【6年生】 2023-05-31 19:02 up!
6年 おいしい!楽しい給食!
毎日、楽しみにしている給食!笑顔が溢れます!
みんなと食べるとやっぱりおいしいですね!
【6年生】 2023-05-31 19:01 up!
6年 体育 シャトルラン!2
【6年生】 2023-05-31 19:01 up!