京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:97
総数:512745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 花背山の家宿泊学習 解散式

 2泊3日の宿泊学習が終了しました。
 当初は全日雨の可能性もありましたが、2日目の夜まで天気がもちました。『友情』『挑戦・自然』『協力』それぞれの日のめあてを大切にしながら全力で取り組むことが出来ていました。
 最終日も切り上げたプログラムはありましたが、野外炊事もすることができ山の家だからこそみんなでできる活動は全て取り組むことができました。
 土日でしっかりと体力を回復させて気持ちよく月曜日に登校してきてください。
 本当によく頑張りましたね。
画像1
画像2

5年 花背山の家から帰校中

画像1
先頭の3号車とは若干離れていますが、2・1号車も西大路五条を通過しました。
もうすぐ帰ります。

5年 花背山の家 退所式

画像1画像2画像3
退所式、ボランティアの先生やカメラマンさんへのお礼の言葉を行いました。
13:40出発を予定していましたが、
13:50出発となりました。

これから帰りますので16時前になると思われます。

5年 花背山の家 野外炊事4

画像1画像2画像3
片付けまでしっかり協力して、丁寧に洗っていました。

5年 花背山の家 野外炊事3

画像1画像2
美味しそうにしてますね。

5年 花背山の家 野外炊事2

画像1画像2
すき焼き風煮の味は、帰ってきた子どもたちに是非聴いてください。

5年 花背山の家 野外炊事1

画像1画像2画像3
班で協力して食器や食材、かまどの準備をし、料理をすることができました。
すき焼き風にを作りました。

5年 花背山の家 来た時よりも...

画像1画像2
今は清掃と荷物整理をしています。「来た時よりも美しく」を合言葉に隅々まで掃除しています。各部屋での役割分担や、落とし物や忘れ物の確認等、声をかけ合いながら協力しています。

5年 花背山の家 朝の集い・朝食

画像1画像2
おはようございます。
朝の集い、朝食。山の家での最後の活動に向けて意識を高め、栄養補給をしっかりとしました。

5年 花背山の家 全体ミーティング

画像1画像2
全体ミーティングでは、明日の予定変更を聞き、残念な様子も見られましたが真剣な眼差しで話を聞いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp