京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up7
昨日:86
総数:637728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます!よく寝てよく食べて、生活リズムを整えて熱中症を予防しましょう!

3年生 給食の様子

4月20日(木)

 3年生の給食の様子です。配膳を済ませた後は、日直が給食カレンダーを使って今日の献立を紹介しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食の準備

4月20日(木)

 給食の配膳をしています。給食当番にやってもらう仕事を少しずつ増やしています。
画像1
画像2
画像3

学級目標

画像1
画像2
画像3
4月20日(木)

各クラス素敵な学級目標が完成しました!
どんな学級目標になったか、子どもたちに聞いてみてください!

1年生 朝の読み聞かせ

4月20日(木)

 読み聞かせボランティアの皆様が、1年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。楽しいお話や大型絵本などを読み聞かせしてくださいました。
 今年度も楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

休み時間…暑いです!

4月20日(木)

朝は,雨が降り出しそうな空模様でしたが,だんだんと晴れてきました。
夏を思わせるような陽気です。

子どもたちも,みんな半袖になって,元気に走り回っています!
画像1
画像2
画像3

1年生 国語の学習

4月19日(水)

 ワークを使って、線をなぞったり、ひらがなの練習をしたりしています。周りの絵の色塗りもしていました。
画像1
画像2

1年生「がっこうのいきかえり」

4月19日(水)

 安全ノートを使って、学校の行き帰りの安全について考えています。
画像1

3年生 外国語活動「Hello!」

4月19日(水)

 動画教材を使って、世界のあいさつを楽しく学習しています。
画像1

4年生 社会の学習

4月19日(水)

 今日は近畿地方の都道府県について学習しています。
画像1

2年生 給食の様子

4月19日(水)

 2年生の給食の様子です。たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定(学校だよりでご確認ください)
6/3 土曜参観
土曜参観日(2・3校時) 引き渡し訓練(4校時)
6/5 代休日
6/6 フッ化物洗口2年・3年・4年
6/7 食育6−2 眼科検診しいのみ,2−1,4年 読み聞かせ2年・しいのみ学級 放課後まなび教室
6/8 ALT5年,6年 耳鼻科検診しいのみ学級,1年〜3年 読み聞かせ1年   【完全下校】
6/9 朝会 フッ化物洗口しいのみ,1年,5年,6年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp