京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:26
総数:414995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

図画工作 やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
画像2
画像3
 先週、新聞紙やちらしなどうすい紙をいろいろ破りました。いきおいよく破るとまっすぐに、ゆっくり破るといろいろな方向に曲げられることがわかりました。「あ!お面みたいになったよ。」「新聞紙シャワーだ!」と楽しんでいた先週の図画工作でしたが、今週は、その破った紙を裏表・上下などいろいろな方向から見て、何に見えるか考え、絵に表していきました。「リボンに見えた!「これはペンギンに見える!}「先生、これ、ねこみたい!」と様々な形を見つけ、のびのびと絵に表していました。

算数 いくつといくつ

画像1
 算数は「いくつといくつ」という学習をしています。6〜10までの数がいくつといくつに分けられるか、たし算やひき算をする前の数の概念をしっかり学んでいます。今日は10がいくつといくつかゲームをしながら学習しました。学習の最初は、10はいくつといくつか、悩んでいた子も、学習の最後に聞いてみると、「10は3と7!}「ぼくは1と9を覚えた!」と笑顔で答えてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp